2010/07/25/DivxからH.264へ

 随分前からお気に入りのTV番組やCM(CMアーカイブが趣味です)をPCで録画、編集しDivxで圧縮しアーカイブしている。ただ、中々そのアーカイブした動画ファイルを見る機会が無くモヤモヤしていた。が、iPad(またか)で観るととても快適と言う事に最近気づきiPadで再生できるようDivxからH.264へ再エンコードして鑑賞していた。が、再エンコードすると当然画質は落ちる。なんだかスマートじゃ無いなぁなんて思っていた。以前からDivxをVersion UPしろとアラーと出てて煩いと感じていたのでいっその事DivxからH.264へ圧縮形式を変える事にした。

 僕はMPEG2形式でキャプチャして編集してDivxにエンコードしていた。H.264へ移行するにあたりすんなり環境構築できるのか悩んでいたが、あっさりと移行完了。詳しいエンコード方法は素晴しい解説Siteが沢山あるので気になる人は検索して見て欲しい。

 Divxと比べての感想。ブロックノイズが少なくとても綺麗。こんなに綺麗に圧縮出来るならばもっと早くにH.264に移行しておけばよかったと思った。エンコードの速度はDivxよりも2~3倍時間がかかる感じでこれは正直どうなのかなぁと悩みどころ。が、しかし、iPhone、iPadでシームレスに再生でき、画質綺麗でファイルサイズが小さくなる等利点がいっぱいだ。H.264は重い、汚い、扱いにくいと言うのはどうやら昔の話のようだ。

 Divx7へアップグレードしていないので、その画質や扱いやすさ等は全く解らないが、良質なH.264エンコーダーが無料で手に入る今、もうエンコーダーにお金を払う気にならない。でもDivxは素晴しいコーデックだよ。けどもH.264はもっと素晴しいコーデックです。

コメントを残す