タグ別アーカイブ: 日記

2014/06/08/さようなら金市舘

子供の頃、母親に連れられて良く行ってた金市舘。今日で店じまい。昔からあまり変わらず、昔のまま、昔が残っていた金市舘。エレベーターのボタンが「のぼりたい、おりたい」の金市舘。最上階で中古レコード市を良く開催していて大人になってからもたまに行ってた金市舘。あぁ金市舘。

さようなら金市舘。

■より大きな写真、その他写真はこちらへ・・・
http://www.flickr.com/photos/teisenboys/sets/

2014/04/14/カブ始動

めっちゃ晴天!しかもまるで春のような陽気!時間ある!と言うことで、早起きしてカブ君を起こした。はやく、早く走りに行こうよ!そんな感じで僕を待っていてくれた。

バッテリーを繋ぎなおしたり、少し暖気してバッテリー充電していざ!NANIさん宅へ・・・。カブに乗り始めてからほぼ毎年乗り始めはNANIさんを尋ねているので恒例行事。で、NANIさんは次の日曜日から九州方面へ宛て無き旅に出るそうで、旅支度のあれこれを見せて頂いた。NANIさんのカブは毎回観る度に形や装備が変わっており、それも一つの楽しみになっている。

少々長居して、今度は僕の宛て無きプチツーリング。まぁ、結局は海が見たかったので小樽~余市へ。やっぱり海は気持ちが良い!が、寒い。まだ本格的なバイクシーズンには早いと思いつつ、夕方帰宅。

NANIさんと旅やキャンプ場のお話してたらキャンプツーリング行きたくなった。まだまだ本格的なシーズンには早すぎるけど、準備だけなら出来る!去年は忙しくて一度もキャンプには行けなかったけど、今年は、今年こそは去年の分まで楽しもうと心に決めた!沢山の楽しい出会いに期待しつつ、キャンプ道具のメンテナンスでも始めよう。

僕とカブのシーズンが、今始まった。

2013/08/31/遅いお墓参り

お盆に時間作れず、こんな時期にお墓参り。

田舎は平和だった。

帰り士別に寄り、サフォークラムと言う高級羊肉を購入し帰宅。ステーキ風に焼いて食べたら、とてつもなく、ほんと、ぶっ飛ぶ美味しさで驚いた。こんなに美味しい羊肉ってこの世に存在するのか!!!!! って感じで、いやはや、高価なだけあって、本当に、本当に美味しかった。感動した。サフォークラムは一度食べてみる価値あります。お勧め味付けシンプルに塩コショウ。


■より大きな写真、その他写真はこちらへ・・・
http://www.flickr.com/photos/teisenboys/sets/

2013/06/16/札幌祭り

祭り写真撮りたかったのだが、カメラ持った人が沢山居てなかなか近寄れない。

こんな日はおとなしく諦める。


■より大きな写真、その他写真はこちらへ・・・
http://www.flickr.com/photos/teisenboys/sets/

2013/03/17/京都紀行・四日目

最終日

朝から神社仏閣めぐり。とても天気がよく、青空にお寺がとても映える。確かにこの光景は美しい・・・。みんな京都が大好きなのも理解出来る。そして、最終日にそれを理解できても遅すぎだ。もうちょっと早く気づきたかったなー。

しばし京都を楽しみ、空を飛び一気に現実に引き戻される。

「雪いっぱい・・・。寒い・・・。」あまりのギャップに驚いた。

今回は日数はあったが、なんだか忙しく駆け足で時間が過ぎてしまってゆっくり出来なかった。でも、次回はもうちょっと突っ込んだ旅にしたい。なので、その内もう一度、大阪・京都へ行きたく思う。


■写真の続き、より大きな写真、その他写真はこちらへ・・・
http://www.flickr.com/photos/teisenboys/sets/

2013/03/16/京都紀行・三日目

早起きし、川へ。今日解禁日と言う事でかなりの釣り人でにぎわう。

釣り人はほぼ全員餌釣り。そんな中、僕はルアー。同行者はフライ。いざ釣り始めると餌釣りの人はそれなりに釣っている。ルアーは魚追うも口を使わない。フライは全く反応なし。このままじゃ京都に来た意味が無いのでがんばる。そしてなんとか綺麗なアマゴを一匹キャッチ!!!!! その後いくつかバイトはあったものの、アタリが小さすぎて合わせられず・・・。フライマンは終始無反応だったらしい。とりあえず僕は綺麗なアマゴさんと会えたので満足。

その後、琵琶湖へ寄りおかっぱりからバスを狙ってみる。が、無反応。

バスを諦め宿へ戻り、しばし京都観光。

明日帰宅日なので宿で食事取りつつ片付け、就寝。

京都のAMラジオって面白い。


■写真の続き、より大きな写真、その他写真はこちらへ・・・
http://www.flickr.com/photos/teisenboys/sets/

2013/03/15/京都紀行・二日目

同行者は仕事でホテルから動けないと言う事で、僕一人で大阪を巡ることにした。

大阪とは言っても吉本と、あいりん地区と、たこやきしか思い浮かばず何処に行って良いのか全く解らない。戎橋行くと良いよというアドバイスをいただき、徒歩で写真散策しつつゆっくり目指す。しかしまぁ、大阪と言うのはこんなにも面白い街なのか。人も、空気も、風景も、雰囲気も、全て異空間。写真撮るのが楽しいったらありゃしない!!!!!

とぼとぼ歩いていると戎橋、通天閣・・・と歩いていると、これまたどんどん雰囲気が変わってゆく。なんかこう、今までは浮かれた陽気な空気感だったのに、急に重いと言うか、暗いと言うか、怖いと言うか、何とも言えない感じに。「これは・・・何か変だ」。街の雰囲気がカメラ片手に観光するのを阻止するかのような雰囲気。

「おかしい・・・」

と、ふと看板を見ると「西成」・・・。あ、ここが前から憧れていた西成か・・・。西成に行くつもりなんて全く無かったのだが、引き寄せられるように迷い込んでいたようだ。と言うか、今日は大阪駅から西成に向かって一直線で向かっていた状態。われながらびっくりだった。

怖いと言ったが、実際、西成(あいりん地区)は想像以上に素晴らしいところだった。簡単に言うと「昭和にタイムスリップ」した様な・・・いや、西成に足を踏み入れた瞬間、昭和にタイムスリップする。そんな不思議な場所。これは写真撮りまくらなければもったいない!!!!!が、カメラ片手にバシバシ写真撮って楽しめる雰囲気ではないので、ある程度気を引き締めなくちゃいけない感覚を肌で感じる。

その後、普通に西成周辺を観光し、車運転し、宿へ戻り、焼き鳥屋で飲酒。

本当は西成で昼間っから酒飲みたかったのだが、この後車運転しなきゃいけなかったのでガマン。次回来たら絶対ワンカップ片手に散策。疲れたら酒場へ・・・。をしてみたいものだ。

明日は京都渓流釣りだ。釣具の最終メンテナンスをしなくては。


■写真の続き、より大きな写真、その他写真はこちらへ・・・
http://www.flickr.com/photos/teisenboys/sets/

2013/03/14/京都紀行・一日目

京都へ釣りに行かないか?

そう誘われて、京都へ釣りに行った。とは言え、釣り予定日は3日後。とりあえず今日は観光しつつ、宿へ移動するのでいっぱいいっぱい。大阪から京都へ・・・。とりあえず僕は関西へ足を踏み入れるのは初めてなので、常に発見と驚きの連続。関東、北海道とはこんなにも文化が違うのかと初日から驚きの連続だ。

神社仏閣も少し巡ったが、そういう物に全く興味がないので特に感動は無かったが、雰囲気が良い事だけはわかった。

とりあえず、今日は疲れたのでゆっくり休むことに。


■写真の続き、より大きな写真、その他写真はこちらへ・・・
http://www.flickr.com/photos/teisenboys/sets/

2013/02/12/2012 52nd ACC CM FESTIVAL 入賞作品発表会

2012 52nd ACC CM FESTIVAL 入賞作品発表会に行ってきた。

今年は全体的に不作気味な感じで非常に中途半端な感じがした。恐らく震災の影響がまだ残っていて力強い作品が少なかったからなのだろう。正直、印象に残るCMは皆無と言った感じだ。と言いたい所だが、しかし、地方CMが凄く良かった。本当に良かった。

今回はクリエーターさんへの質疑応答があって、これがまた信じられない所からボールが飛んできたような、そんな面白い質問が相次いでとても面白かった。

気になった、これは!!!!!というCMがあったら一つ一つ抜き出してコメントしたいのだが、今回は本当にそういうCMが少なかったのでどうにもしようが無いと言った感じ。

前から思っていたのだが、地方CMだから思い切った事が出来ると思うし、地方ならではの味が出せて面白い作品を作る事が出来るんじゃないか?と思うのだが、これがまたどうして、ここ数年の北海道CMは酷い作品しか無い。作りやエフェクトに拘るのではなく、アイデア一発勝負等、思い切った、突き抜けた作品を見たいと思うのは僕だけだろうか。

まぁ、今年も始まったばかりなので、今後素晴らしい作品を目に出来る事を期待してます。

2012/02/05/温泉

 招待を受けて温泉宿に一泊してきた。温泉に興味が無い僕にとってびっくりするほど豪華な高価な温泉宿だった。夕飯は豪華な会席料理、部屋には立派な露天風呂、館内はどこをどう取っても絵になる立派な作り、朝食はどの料理もとっても美味しいバイキング。いやぁ、驚いた。

 これだけ立派だと温泉宿も良いなぁという気持ちになる。今回の宿に泊まって俄然温泉宿への興味がわき始めた。が、肝心の温泉への興味はいまいち沸かないので困ったものだけど、タイミングが合えば他の宿に泊まってみようかなと言う気持ちにはなった。