タグ別アーカイブ: AMラジオ

2013/10/27/RAD-F185N

_DSC4020

AMラジオが好きで結構な頻度でラジオを聴く。以前はSONYのライターサイズのポケットラジオを使っていたのだが無くしてしまい、最近ではiPhoneでRadiko使って聞いたりしてた(Bluetooth使えるしこれはこれで便利)。が、やはりiPhpneのバッテリー消費が激しかったりしてモヤモヤしてた。

んで、前から気になっていたが、性能に怪しさを感じていて手を出せずにいた「RAD-F185N」をなんとなく買ってみた。

実際使ってみると普通に使えてびっくりした。感度や音質はSONYのラジオには及ばないが、わがまま言わなければ十分過ぎるほどの性能だ。eneloopも普通に使えるし、オートチャンネルスキャンも便利だ。本体のデザインや質感も価格以上だし、ちゃんと液晶バックライトもついてる。

移動中、たまにラジオ聞きたいなー程度だったら満足できる。そんなラジオです。

これでiPhoneのバッテリーも節約できそう。

2012/03/17/HBCラジオ様、夢をありがとう・・・。

HBCラジオ60周年記念スペシャル「君こそスターか!?」のファイナリストに選出されたので参加してきた。

終わった事なので、結果を言うと「だめ」だった。

今の気持ちとしては「凄く悔しい」。ただ、その気持ちは勝負に負けた事に対してではなく、思い通りにパフォーマンス出来なかった自分に対しての気持ちだ。色々準備していたパフォーマンスは本番では全く役に立たず(使えず)、最終手段バックアップとして用意した物しか使えなかったり、なんと言うか、終わった後にあーだこーだ言ってもただの言い訳でしかなく今更何も変わらないのでもう何も言わない。ただ、今は、自分に対して凄く悔しい気持ちでいっぱい。

今回グランプリに輝いたのはヴォーカリストのWES-LEE君、この結果、僕は納得です。彼のパフォーマンスは本当に良かった。正直な気持ち、ズバ抜けて一番商品になるパフォーマンスだった。今回のオーディション内容で考えるとWES-LEE君には誰も敵わないと思った。だから僕としてはあの結果に納得。そして心から祝福した。

他にものまね大友君、芸人クマップ君も凄く面白かった。面白さで言ったらこの二人には誰も敵わなかったと思う。ペコニシさんは凄く可愛かった。とりあえず、オーディション後、大友君のお店へお邪魔して男性ファイナリスト4人で打ち上げした。皆でワイワイ楽しくお酒飲んだんだけど、いやぁ、三人とも本当に愉快、嫌味な所が一切無く、純粋で素直。ただただ面白い!!!!!今回のオーディションのメンバーはどんな基準で選ばれたのか全く判らないのだけど全員本当に魅力いっぱいで、よくまぁ、こんな素晴らしいメンバーが揃ったなぁと思った。ほんと、皆面白い。誰がグランプリになってもおかしくないってほんとに思う。

今回の結果は自分に対して悔しいし、本当に残念だったけど、とても楽しい時間をすごせた。考えてみたらファイナリスト8人に選ばれただけでも凄い事だよなぁと思うし、すばらしい方々と出会う事が出来た。

自分としてはこれを最後にする気持ちは全く無い。これからも何か、チャンスやきっかけ等があればどんどん挑戦して行こうと思うし、僕の夢はこれからも続きます。続けます。続けたい。

最後になりましたが、HBCラジオのスタッフ様、YASUさん、山根さん、その他ゲストの皆様お世話になりました。応援していただいた皆様ありがとうございました。オーディション前後にたくさんの励まし、慰め頂きました。お蔭様で今ではすっかり気持ち立ち直りました。本当にありがとうございます。

よーしっ!!!!! 次はあそこに突撃だぁー!!!!!

と、その前に、スーパーカブで爆走じゃー!!!!!

でもなぁ・・・。拍手0(投票0)って・・・ねぇ。

2012/03/13/君こそスターか!?

それは突然の出来事だった。

スーパーマーケットで買い物中に電話が鳴った。見慣れない電話番号だったため、少し構えて電話を受けた。「HBCラジオです。君こそスターか!?の結果ですが、通過いたしましたので、3月17日に札幌ファクトリーまで来てください」との事。僕は「???」となった。カーナビラジオ内でほぼ欠かさずオーディションを聞いていて、毎回魅力的な挑戦者の方々のパフォーマンスを耳にしていたので、完全に諦めていたのだ。なので、ほんと、耳を疑った。

書類選考通過時と同じく、「本当ですか?」と何度も、何度も確認したのだが、どうやら本当のようだ。とりあえず当日の集合時間を確認し、電話を切った。僕はその時、極度の興奮&緊張状態になった。とりあえず祝杯だ。お気に入りのウイスキーと少しのつまみをカゴに放り込み、レジへ。

精算中、興奮状態だったため、鼻血が出た。はずかしさも手伝い完全におかしな人状態。急いでエコバッグに買い物を詰め込み車へ急いだ。車内で一息つき、さっきの電話は間違え電話かもしれない。そうだ、きっと間違え電話だ。なのでもう一度確認しようとHBCへ電話をした。するとやはり本当にファイナル進出決定だとの事。

やったー!!!!! ファイナル進出だー!!!!!

涙がこみあげ、僕は自我を保つので精一杯だ。ほんと、本当に嬉しい!!!!!こんな事があってもいいのか!!!!!僕の夢にまだ続きがある事が嬉しくて仕方が無い!!!!!こんな心理状態なのでいつも以上に安全運転を心がけ帰宅。

とにかく祝杯だ。大好きなシングルモルトウイスキーを飲みつつ、幸せを確かめる。頭の中を大好きなAMラジオ放送が駆け巡る・・・。僕もこの方々と同じ電波に声を乗せる事が出来るかもしれない。嬉しくて、嬉しくて仕方が無い。グラスが持つ手が震える。でも心はもっと震えてる。

当日どんな事をするのか一切詳細を知らされていないので色々と不安ではあるけど、自分の全てをぶつけて来ようと思う。過去色々オーディション受けたけど必ず悔いが残る内容だった。今回は絶対に後悔しない。これが最後だと思うし、最後だと思ってパフォーマンスして来ます。

2012/02/08/ラジオ出演

 ラジオ好きな僕はいつでも何処でもラジオと一緒に生活してる。そんな状況で最近やけに耳につくCMがある。それは「HBCラジオ開局60周年記念 オーディション企画 君こそスターか?」と言うCMだ。最初は面白そうだな・・・と聞いていたのだが、何度も何度も聴くたびに「俺もスターか!?」と思い始め、いてもたってもいられなくなり、オーディション用紙作り、写真をセレクトし、同封のネタも仕込み応募してしまった。

 まぁ、書類選考通るわけないし、僕も少しくらい夢見ても良いよね・・・。と言う感じで殆ど諦めていた。暫く時間が経って頭の中からオーディションの事が消えかけてた所、一本の電話が・・・。見覚えの無い電話番号だったので構えて電話受けると・・・「HBCラジオですオーディションの書類選通過しました」との事。えぇ?ま、マジすか?5分近く状況を飲み込めなくて「本当ですか?間違え電話じゃありませんか?」と何度も同じ言葉を繰り返してたと思う。一通り説明受けて、電話を切った。

 とにかく、僕はAMラジオが大好きだ。何が好きってAMラジオの雰囲気だ。AMラジオ、特に良質な番組を聴いていると不思議と「色、匂い、風、温度、温もり、情景」などを感じるのだ。そう、上質な写真を鑑賞しているような、そんな感覚だ。AMラジオは歴史があり、たくさんの人に愛され、救い、楽しませ、幸せを運ぶそんな素敵なメディアだと思っている。短い文章では伝えきれないほどの魅力がある。そんな素敵で、大好きなAMラジオに出演できる、僕は嬉し過ぎて気がおかしくなりそうだった。本当に幸せだ。

 書類選考通過者は二次オーディションに進出、内容は「カーナビラジオ午後一番」に生出演して30秒自己紹介と1分間自己PRが与えられ、そこで自分をアピールするといった感じ。そこを通過すると3月にファイナルオーディションに出場出来ると言った流れです。そしてグランプリ取ると自分のラジオ番組を持つことが出来るそうです。

 という事で、雪祭り真っ只中、二次オーディションに出場してきました!!!!!。前日から極度の緊張状態でなんかもう、なにがなんだかっ!!!!!って感じ。練りに練ったネタを簡単に練習し、出発。途中YASUさん、山根さん、スタッフさんへの差し入れを購入し、いざHBCへっ!!!!!超絶極度の緊張状態!!!!!ロビーで少し待ち、スタジオへ・・・。

 そして放送開始・・・すなわち、オーディション開始。僕は本番になると緊張がひっくり返って、いいテンションが張れるタイプなのですぐにスイッチが切り替わり、一人でも沢山の人に喜んで貰おうと必死に、そして楽しくオーディションをやり遂げました。出番終了後、テンションがいきなりバツンッと切れて腰抜けて転んでしまった・・・。それくらいしっかりとテンション張って取り組みました。

 ディレクターさんが帰りに「盛り上がりましたね」と言ってくれたのが何より・・・。そして帰宅・・・。放送聞いてくれた方々から感想の声が届く・・・。楽しかったとか、良かったとかの感想は一切無く、全て、ただ「聴いたよ」だけ。あぁ、きっとイマイチだったんだろうなぁ・・・と落ち込む。

 AMラジオ好きな僕は当然「カーナビラジオ午後一番」もアーカイブしているので自分の放送をプレイバックしてみた。不思議と緊張は無くリラックスして聞けた。そして・・・。めっちゃ面白い!!!!!僕だったらこんな変な人ほっとかないと思う。思った以上に声も立体感出せたし、時間フルに使ってアピール出来たし、かなりいい出来だ・・・と思う。番組も盛り上がった・・・と思う。

 結果は3月頭に判るとのお話。合否はまぁ、時の運として、以前からあこがれているYASUさんと同じスタジオで、大好きなAMラジオの電波に僕の声が流れたと言うのが何よりも嬉しい。僕もAMラジオの不思議な魅力の一部になれた。そんな気がします。あんな番組、こんな番組、沢山構想あるし、やりたい事もいっぱいある。けどまぁ、僕も少しくらい夢見ても良いよねって感じで思い描いてます。

 とにかく今日はめちゃめちゃ疲れました。禁酒してた僕はビールをガッツンガッツン飲んで今日一日を振り返りニンマリ・・・。ラジオの前の皆さん以上に自分が幸せな、そんな一日でした。

 最終オーディション、進出できるといいなぁ・・・。

2011/01/25/アーカイブの重要性

 僕の趣味の一つに、ラジオとかテレビのアーカイブがある。大好きなAMラジオ放送とか、超ローカルなTV放送を保存していくだけなのだが、この重要性に最近気づいた。ふと振り返るともう一度聞きたい、見たい物って好んで保存している人なんていないし、ましてや再放送なんて絶対にありえない。

 先日前職場の先輩とお話しする機会があったのだが、もう一度聞きたいがどうしても手に入らない音源があることに気づく。誰か保管していないかWebで調べるも、持っている人は皆無。しかし聞きたいと言う人はたくさんいる。しかしそれは再放送される事は無い。しかし、聞きたい。

 ひょっとしたら家にあるかも・・・僕は過去AMラジオを録音したカセットテープを片っ端からPCに取り込みアーカイブを開始した。現状、PJ-10と言うラジオサーバーで現行の気になる放送は全てアーカイブしている。しかし現在はどうでもいい、必要なのは過去なのだ。

 10本、20本・・・とアーカイブして行く・・・とにかく時間がかかる・・・時間とのにらめっこだ。と、想像通り目当ての番組が録音されたカセットテープを発掘する事が出来た。僕はあまりにうれしくて飛び跳ねた。早速アーカイブしたデータを先輩と聞いた。

 僕は別に過去にこだわっている訳ではない。そのまま聞き流してしまうと記憶にしか残らなくて勿体無いのだ。どんな番組、CMでも人が作っていて、すばらしい作品がたくさんあるんだけど、それらの殆どは時期が過ぎたら二度と見る事が出来なくなる。それはあまりにも寂しい。しかし誰も保存しないので自分で保存している。ただそれだけ。

 大好きな北海道ローカルCMのアーカイブ数がもうすぐ1000を超える。改めて見返すと自分でも「アホだなぁ・・・」と思う。しかしこのCMたちの殆どはもうTVで見ることは出来ない。これらは僕にとって大切な物で、宝物だ。そしてこれからも僕の宝物は増え続けるだろう。あ、そうそう、ラジオCMもアーカイブ数が順調に増え続けてます。

2010/10/14/ラジオサーバー

 僕はラジオが大好き。特にAMラジオが大好き。何か作業するとき、仕事中、入浴中、就寝前、とにかくラジオが聞ける状況であれば聞いている。そんな僕は前々からテレビ録画するようにラジオ番組をタイマーMP3録音したかった。前からそれが可能なラジオは売っていたのだが、中々タイミングが合わなくtれ入手していなかった。というか、そもそも選択肢が1つしかない状況だったのでどうにも買う気がしなかった。が、最近ちょっと調べてみるとなんと複数のメーカーから良さそうな機種が発売されている事を知り、早速比較に入る。

OLYMPUS ICレコーダー機能付ラジオ録音機 ラジオサーバーポケット PJ-10
第一候補はこれ。電池駆動可能、ボイスレコーダー機能あり、アンテナステーション(クレードル)付属、フォルダ振り分け機能(日本語対応)、などなど価格の割りにツボを得た機能満載。残念なのはクレードルに乗せている時に充電されない事。でも価格と機能性を考えるとこれが一番。

オリンパス ラジオサーバー スタンダードモデル VJ-10-J1
完全据え置き型のラジオレコーダー。内臓HDDに録音できるのでかなり大量にストックできる。機能性は上記PJ-10とほぼ同じ。据え置き型なので持ち運んで録音する事が出来ないのが残念な所。というか、僕の使用用途とはちょっと外れているのでパス。

SANYO ラジオ付きICレコーダー ICR-RS110M シリーズ
以前から評判が良いのだが、PJ-10がある今機能性が今ひとつ古い感じ。一応フォルダ振り分け可能だが、日本語表記付加なので予約番組が一目じゃわからない。ただ、クレードルがアンプ内臓のスピーカ付きと言うのと、クレードルに乗せておくとバッテリー充電が自動でされることがいい感じ。でも、なんだか今ひとつ。惜しい感じ。ちなみにクレードル無しだと感度がイマイチらしいです。

SANYO ICレコーダー ICR-XRS120MF(S)
とにかく本体がコンパクトでデザインも今風。一通りの機能付いてて、ほかとは差別化を出した録音されて番組の中の音楽だけを切り出す機能など面白いのだが、バッテリーが内蔵型なので表で使ってバッテリーが切れたら交換不可。これは痛い。でも、家で据え置いて使うならいい選択かもしれない。

キュリオム ラジオ ボイス レコーダー YVR-R301(W) ホワイト
とにかく価格が安い。見た感じもそんなに悪くなくて、価格を考えると十分な機能があって最初これを買おうと思ったのだけど、とにかくラジオの感度が悪いらしい。自分で色々工夫できるのであればいいが、感度の悪いラジオほど無駄なものはないので候補から完全に外れた。

 と、ざーっと見てみたところ、PJ-10しか考えられないなぁという事でPJ-10を購入した。実際使ってみたところ、これが、これが快適すぎる訳です。いままで毎週録音してアーカイブしたいと思っていた番組なんて予約しておけばずーっとMP3で録音してくれるわけで、なんとまぁ快適な事!!!!!聞いてみたいけど自分の生活リズムに合わなくて聴けなかった番組も普通に聴けます。

 録音した後もすこぶる快適で、番組名表記で作ったフォルダの中に振り分けて録音されているので、パソコンに取り込んだ後の整理整頓も実にスムーズに出来ます。ほんと、感動です。こんなに便利で楽で楽しいならばもっと早くに買っておけばよかったと思った。

 もし、何よりもAMラジオが大好き。テレビなんかよりもAMラジオが大好きという人は是非買ってみて欲しいと思う。生活代わっちゃうほど本当に便利で楽しいガジェットです。ボイスレコーダー機能もそこそこの音質で録音できるので音ネタ等の収拾にも活躍してくれると思います。

2010/01/31/ラジオとレコード掘り

DSCF0815

 先日わかさぎ釣りで穴に落として回収不能になったラジオとエネループを買い足すため某電気店へ。ラジオはこの際バイク運転中でも、キャンプ場でも、仕事中でも、部屋でも、もちろん普段使いとしても使えそうなポケットにスッポリ収まる感じの小型でスピーカー付きで高感度な物を買おうかと思っていて、いくつかリストアップしてみる。価格は特に気にしない。

■SONY SRF-M807
これ第一候補。デザイン良し、感度良し、使い勝手良し。おそらく今の所5000円辺りのラジオで最強モデルかと。

■SONY ICF-M260
本当はこれが良いかなぁと思ったりもしているが、ちょっと大きいよねぇ。でも性能もデザインも音質も良くて非常にバランスがよく安価・・・いいなぁ。

■SONY FM/AMハンディーポータブルラジオ ICF-9
オーソドックス。安い。基本性能は合格。なんだけど、サイズがでかい・・・惜しい。

■パナソニック FM/AM 2バンドラジオ RF-P150-S
安くて普通に使える感じで、きっと感度もそこそこ良いだろうとおもう。ただ、サイズと重量がね・・・ポケットにスッポリとは行かないサイズでございます。

■パナソニック AMラジオ R-P30-S
ギリギリポケットに入るかな?というサイズ。AMラジオのみと言う潔さ。1000円以下と言うプライス。これでもう二周りくらいサイズが小さかったらなぁ。

■AudioComm FMステレオ/AMポケットラジオ RAD-R9S-K(07-1669)
第一候補のSONY SRF-M807とほぼ一緒のスペックで価格半額。これ良いんじゃ無い?と思っていたが、恐らく感度は落ちるかと。作りも雑だという話で・・・でもこの価格でこのスペックは惹かれる。

■ティアック AM/FMラジオ ホワイト R-1W
これ欲しい。でも絶対的にポケットに入らない。

 まぁ、色々考えると部屋にはラジオが10個くらいある。そんで外で使うラジオは2~3個
ある。なので今すぐ買わなくていっかー。と、購入思い留まりました。とりあえずエネループを8本買い足して、中古で良いラジオ無いかなぁー?と思いハードオフへ。

 ハードオフでは単品オーディオのラジオチューナーが500円。いつも複数台種類があってどれも500円。いつも買おうと思うのだけど何故か買わない。んで、ハードオフにはゴミ扱いされたレコードが山盛りあるのです。どれでもEP一枚21円、LP105円で超激安!!!!!興味の無い人からしたら「ゴミの山」だが、僕から見たら「宝の山」。いつもレコード掘ろう掘ろうと思うのだが、面倒だったり時間なかったりで断念してたのだが、今日は掘ります。店中のレコード片っ端から掘ります。

 先程宝の山と言ったのだが、実際は・・・やたらとチェッカーズと安全地帯と近藤真彦と田原俊彦のレコードが多くて2個目のコンテナ掘ってかなりの疲労感。とにかくチェッカーズ多すぎ。国内アーティストのレコードは絶望的。本当に良いのが無い。これはゴミの山です。本物のゴミの山。チェッカーズとたのきんトリオ(よっちゃん除く)と安全地帯にまみれまみれてかなりの数のコンテナを掘った訳です。

 今回は70~80年代のディスコを中心に発掘しました。っつーか、それ以外全く収穫無し。ここまで収穫無いのも珍しいのだけど、まぁ、数枚でもレコード購入出来て空振ではなくて良かったかな。それにしてもレコード掘りは楽しい。特にゴミ扱いされたレコードを掘るのが楽しい。

2007/03/29/吉田照美のやる気MANMAN!

今週いっぱいで「吉田照美のやる気MANMAN!」が終了です。20年の歴史のある番組名だけに、なんだか惜しい気持ちです。けれど「榎さんのおはようさん」が終了したときのほうがショックが大きかったような・・・「吉田照美のやる気MANMAN!」は関東ローカルの番組だったけれど、「榎さんのおはようさん」は北海道でも放送していたんだよね。全国放送。

そんなこんなで、「吉田照美のやる気MANMAN!」を今週は録音しています。機能は大沢悠里さんがゲストで登場したらしい。なんだかすごいなぁ。TBS以外で大沢悠里の声を聞くのってすごく違和感があるよ。