カテゴリー別アーカイブ: 物欲

Pro Tools VS Cubase

 Pro ToolsとCubase・・・この二つのソフトウェアが連日僕を悩ませる。もしVisionが現行で開発、発売されているなら間違えなくVisionを購入するのだけど、随分前にVisionは無くなりました。世の中他に沢山の作曲ソフトウェアシステムがあるのだけど、現状どう考えてもPro ToolsとCubaseしか候補に挙がらない。PerformerとLogicも魅力的だけど、どうしても昔のPerformerとLogicの印象が強くて頭の悪い僕には無理というイメージでパス。新しいMacも一緒に買わなきゃいけないしね。

 Pro Toolsは現状普通にmidiで作曲できるらしいけども、Cubaseと比べるともたつくし、TDMはVSTと比べて絶対数が少ないと言う話。そしてTDMメインで作曲しようとすると、1TRACKごとにレイテンシを手動入力しなくてはいけないと言う話を聞きかなり幻滅。しかしPro Toolsと言う名は音楽作っている人にとっては憧れである訳で、僕にとっても憧れ。しかし、僕はレコーディングしたい訳じゃなくて作曲がしたいわけで、Pro Toolsはどんなにmidi機能をパワーアップさせてもレコーディングソフトとしての位置づけは変わらないんじゃないのかと思い始めてます。

 Cubaseは現状PCで作曲するソフトウェアではトップシェアなんじゃ無いかと思う。Vision使っていた頃は「Cubaseなんて芋ソフト使っている奴の気が知れないよ」と思っていたのだが、今ではCubaseが光り輝いて見える。特にVSTメインで使って作曲しようと思っている僕にとってはもうCubaseしか無いんじゃないのか?と思えるほどだ。前に一度VSTがいっぱい刺さったCubaseを触ったのだけど「ソフトウェア音源てこんなにポテンシャルが高いのか・・・」と感動した事があったっけな・・・それがきっかけで部屋を埋め尽くしていた楽器をほとんど手放すきっかけになったのだけど。

 他にも Performer、Logic、ACID、Live、等あるけど・・・うーん・・・やっぱりPro Tools VS Cubaseになっちゃうんだよねー。特にACIDなんて現状問題外。まぁ、今日明日中に作曲メイン環境を決めなきゃいけないわけじゃ無いけど、もしPro Toolsを買うならば今月中に決断しなきゃいけない。何故なら今Pro Toolsを購入するとPro Tools8へ無料アップグレード+VST to RTAS Adapter 2(VSTをRTASに変換可能)がついて来るわけですよ。もし、Pro Toolsを使って行くならVST to RTAS Adapter 2は完全必需品。うーわー、生楽器触ることなんてほとんど無いしPro Toolsなんて必要ないんだけど、けどやっぱPro ToolsはPro Toolsだしなぁ・・・あぁ、悩む。

 オーディオの入出力+MIDIインターフェイスは完璧なのが手元にある。DAW何でも来い!!!!!

 もう、Cubaseで良いかな・・・でも、Pro Tools・・・あぁ、Pro Tools・・・

 メインの環境で今後の音楽人生が変わるのでかなり慎重に選んでます。

 Pro Tools VS Cubaseの結果はソフトウェア購入後に発表します。

 あぁ、現行でVisionがあればなぁ・・・VST完全対応のVisionがあれば・・・

 そういえば何故か今日ボーナスもらえた。金ならある!!!!!DAWかかって来い!!!!!

 あぁ・・・どうしよう・・・どっち購入しようか・・・

iPhoneで音楽を聴く

 去年発売日に飛びついて買ったiPhone。これでカメラ、電話、ミュージックプレイヤー、PDA、その他諸々iPhone一台で賄えると思っていた夢のスマートフォンiPhone。しかし実際使ってみると一つの不満点が見えてくる。きっとこの不満点は僕だけじゃなく、iPhoneを使っている皆が感じている不満点だと思う。

 その不満とは、「iPhoneで音楽を聴きにくい」です。iPhoneをポケットに入れて音楽を聴いている最中、基本操作できるのは音量調節のみ。それ以外の操作は一々ポケットから出して、電源入れて、ホームボタンダブルクリックして操作。もしくは電源入れてロック解除して、iPodアプリ立ち上げて、操作。今まで複数代のiPodを使ってきて一番使い勝手が悪いです。なので、iPhone持ち歩いているのにもかかわらず、僕はいつもiPod nanoも一緒に持ち歩き音楽を聞いています。iPhoneで快適に音楽聴くにはリモコン必須だと思った。

 なんか、これって凄く無駄ですよね。

 なので、iPhoneで使えるリモコンを探してみた。条件は、音楽聞いている最中に着信があった場合、そのままハンズフリーで通話可能、自分の好きなヘッドホンで音楽が聞くことが出来る、音量調節が出来る、リモコンのみでiPod機能の操作を一通り操作できる、の三点。すると下記の4候補が浮上。せっかくなので感じた事を少し記載してみる。

■iSmartTalk

┣Griffin Technology

┗¥ 2,210

最初大本命だった。これ買うしかない絶対買う買わなきゃだわぁ。と思っていたが、いろんな所でレビューを見てみると「直ぐ壊れる」「基本1~2週間で断線する」「デザインは良いが、なにせ直ぐ壊れる」と、壊れずに、断線せずにきちんとレビューされている記事が見当たらない。絶対買うつもりだったが、絶対買わない事にした。

Mic Extender Cable for iPhone

┣NewerTech

┗¥ 1,970

見た目かなり丈夫そう。だけどね、なんだかこれ、見た目が・・・ダイソーで普通に「ザ・リモコン」アイフォーンに対応、聞ける、喋れる、便利!!!!!ってパッケージで売っていそうな感じ。Webで見ても、実物見てもなんかダサいんだよね。いつも使う物だからもう少し何とかならないものだろうか。だけど、とても丈夫そうだよ。

MPA3C

┣SHURE

┗¥ 5,447

SHUREと言うことで、音の質はきっと良いのではないでしょうか。しかし、音量調節できないと言う欠点があります。これは痛い。他の商品と比べて価格が高い。デザインがごつい。iPhone接続のプラグがストレートではない。良さげなリモコンケーブルだけど、大切な所が抜けているよ。

AT335i iPhone/iPod専用マイク付きヘッドホンアダプター

┣オーディオテクニカ

┗¥ 1,440

僕はオーディオテクニカってメーカーが大嫌い。大嫌いすぎて売り場で商品の前を横切るのも嫌なほど大嫌い。そう、CASIOと同じ位大嫌いなメーカーです。なんだけど、どうしてもリモコンが欲しい・・・まぁ、見た目シンプルでそこそこ評判が良い、使いやすそうな感じ。機能が充実している。現在販売されているiPhone用リモコンの中ではベストバイ。

※価格はAmazon調べです。

 と言うことで、妥協してオーディオテクニカのリモコンケーブルを購入しました。実際に使ってみた感想は「とにかく便利」です。これでもうiPod nanoを持ち歩かなくても良さそうです。ただ、両手挙げて「最高の商品!!!!!」と言える訳ではなくて、少し残念な点もちらほら。作りが値段相応。これは仕方ないな・・・。オーディオテクニカのロゴが邪魔、嫌過ぎる・・・これはコンパウンドで磨き消す。だけどまぁ、1000円ちょっとでiPhoneでまともに音楽が聴けるようになって僕的にはとてもHappyです。とりあえず、良い買い物した。

 今回ついでにコレも買った。デスクまわりがすっきりした。

 他にもっと良いiPhone用リモコン出たらきっと飛びついて買う。

 iPod nanoの純正Dockが170円で投売りしてたのでつい買ってしまった。

 iPhoneは使うのも、アクセサリ買うのも楽しいです。お金かかるけども。

 とにかく、iPhoneで普通に音楽聴けるようになってとても嬉しい。

うわ!!!!!これ欲しい!!!!!

 うっわー!!!!!これやばい!!!!!欲しすぎる!!!!!

 KORGのnanoKey、nanoPad、nanoKontrol !!!!!

 http://jp.youtube.com/watch?v=IRJDpJHU5ps&feature=related

 以前は複数台シンセサイザー持ってたのだけど、全部売っちゃって後々ソフトウェア音源で音楽作ろうと思って、入力用にALESISのMICRONを現在所有しているのだけど、実際MICRONってとてもコンパクトなんだけど、しっかりとしたシンセサイザーなので快適に作業できるのか?って疑問があったり。なんせちゃんとした鍵盤なのでしっかりと高さがあるので机の上が占拠されて邪魔なんですよ。他にもノブが20~30個付いたmidi controllerも持っているのだけどデカ過ぎて邪魔です。本当に邪魔。ノブなんて8個もあれば十分だぁ。

 うわ、KORG nanoシリーズは今すぐ予約しなきゃいけないわけなのか!!!!!俺はKORG nanoシリーズを入手しなくてはいけない運命なのかっ!!!!!と思ったけども・・・ちょっと待てよ・・・と。KORG microKONTROLも発売されて直ぐに買ったのだけど、鍵盤がふにゃふにゃ過ぎて直ぐに手放したことを思い出した。ルックスにデザインに騙されてはいけないしっかりと自分で鍵盤を叩いて見ないとまた同じ運命をたどることになるかもしれないっ!!!!!

 と、ちょっと静観してみようかと思います。発売されて数ヵ月後に僕のような失敗を犯した人が安価で手放すかもしれないその時が買い時かもっ!!!!!って思ったらすぐに買えませんわな。それに見た感じ思いのまま鍵盤を叩いて音楽奏でられないかもしれないし。イニシャルタッチ機能は付いている様子だけど感度は?アフタータッチは付いていないっぽいなぁ・・・結局ノブも必要になりそうなので、二つ並べないといけないんだろうなぁ。とか考えているとかなりシビアに吟味しなきゃいけないよねー。とりあえず発売されたら実物を見に触りにいって来ようと思います。

 なんだかんだ結局フルサイズの鍵盤じゃないと弾きにくいんだよねぇ。

 USBバスパワーで動作って魅力的だぁ。」

 今更midiケーブルやオーディオケーブルまみれになりたくなぁーい。

 もしKORG nano買ったらMICRONどうしよう・・・

 最近物欲に負けまくりなので何とかしなきゃだわっ!!!!!今年はもう買い物したくない!!!!!

 っつーか、酒飲みに行きたい。

 このnanoシリーズはバカ売れするだろうなー。安いしサイズちょうどいいしルックスいいし。

パソコン完成!!!!!

 先日パソコンのパーツを一気に買い揃えて自分でパソコン組み上げました。いや、組み上げ自体はすぐに終わるのだけど、パソコンを新調したときに一番大変な作業はまっさらな状態から元使っていたパソコンと同じ状況を復元することなんだよね。んで、つい先ほどやっと「完璧」と言える状態になりました。

 さてさて、どんだけ早くなったの?って件なんだけども、これがね、体感速度10倍以上って感じです。本当に早い。事故ったら確実に即死!!!!!ってくらい早いっす。画像編集も動画編集も音楽編集も何もかも以前のパソコンと比べ物にならないほどの早さです。しかも超絶安定してます。動画のエンコードも超絶爆速ですよ。ほんとですよ。まぁ、数値換算すると2.5倍くらい早くなったはずなんだけども。

 そして今回の目玉、RAID1なんだけども、いやーこれが信じられないくらい精神的に効きます。本当に効きます。今まではどんな時でもPCを起動させている最中は、昔からMac使っている名残で「フリーズ」と、入稿直前の仕事データがすっ飛んだ「HDDクラッシュ」にビクビクしながらPCを使っていたもんでした。ところがですよ、RAID1を導入してからと言うもの「データ喪失」の恐怖からほぼほぼ解き放たれました。真にリラックスしてPC使えます。今回の新PCは早さ、快適性よりもRAID1による安心感がズバ抜けてます。

 とにかく、自分が必要と思った機能性能を全部入れたわがままPC。どんだけ高くなるの?って思ったのだけど組み上げてみてアラびっくり。想像していた半額で仕上がりました。まじっすか!!!!!いやはや最近のパソコンって早くて安定してて安いのですな。さらに機能ほぼそのままでパーツのグレード下げた場合はさらにその半額って感じになります。うへー、超絶激安ですな。

 これだけ早くて安定してて安心してPC触れると今まで我慢してきた音楽製作やWebや映像やグラフィックとかもアグレッシブに製作できるなーって思いました。んもう、やりたい放題ですよ。PC操作しててこんなにも「楽しい!!!!」と思ったのはいつ以来だろうか・・・今は本当にこのPCで色んなものを創作していきたいと思う僕でした。

 新PCは動作音が極めて静かです。睡眠中エンコードも苦じゃありませんな。

 今回はMATXではなくATXを採用。そのおかげでケース内ゆったりで作業性抜群。

 以前使っていたPCIカードもそのまますんなり使えました。お得ねっ!!!!!

 USB2.0が標準で使えるって素敵。(以前はUSB1.1しかなかったのでPCI拡張した)

 旧PCはちょこっといじって以前よりも早いマシンにカスタムする予定。

 1TBってすげー!!!!!無限ストレージを手に入れたかのような使い心地。

 iTuensは別物か?ってくらい快適に動きます。

 今回のPCは費用対効果250%ってな感じです。大成功だー。

New PCを組みたい!!!!!

 今使っているPCは2002年に自分で組んだもので、その当時からずーっとこのPCでがんばっている。組んだ当時のCPUはPentium4 1.6で、一年後にPentium4 2.4に乗せ変えている。現状は特に動作に問題なく、いたって健康に動いてはいるんだけども、最近Core2Duoマシン触ってると現在使っているマシンの処理速度が遅いなぁと感じているし拡張性にも限界を感じているしMP3ファイルも15000曲を突破してHDDがクラッシュしたらどうしよう・・・とガクガクブルブルなのです。もう一度これらのMP3ファイルをエンコードしようとするととんでもない時間がかかっちゃうのです。レコードから録りなおしの楽曲も大量にあって・・・あぁ、あああああああーっ!!!!!

 とりあえず最新のCPUと、1TBのHDDが安定してきてるらしいし価格もこなれてきているのでデータの安全性を考えて1TB HDD を RAID1で2セット内蔵させたいなぁと。ついでに今使っているオーディオボードとビデオキャプチャボードをそのまま載せれて、4GB分のメモリーとそこそこ早いビデオカードを乗せれるマシンを組みたいなーって思っております。あ、ついでにBD-Rも入れたいなぁ。OSはXPで。

 普通にDELLとかで安くマシン買っちゃうのも手なんだけど、こういったちょっとイレギュラーなマシンってなかなか普通に買えない訳で・・・結局自分で組まなきゃいけないのよねー。ざーっとどれくらいかかるのかなぁと色々と調べるとまぁ、それなりにお金かかりますな。どうせPC新しく組むのならモニターも新しくしたいなぁ・・・って思うと・・・あぁ、結構お金かかりますな。モニターは昔からNANAO以外使ったことないし、これからもNANAO以外のモニターを使う気はありません。高いけど絶対にNANAOで。

 と、色々考えているのだけど普通にmac book proをBoot CampでWindows運用もいいかなぁとも思ったけど、なんでもかんでも外付けにしなきゃいけなくなるのでデスク周りがかっこわるくなっちゃうしケーブルまみれになるので嫌なんだよなぁ。結局自作で組んだほうが良いって事になるよねぇ。うーん・・・PCパーツの洗い出ししてみるか・・・けどなー、絶対にDELLで買った方が安上がりなんだよなー。どうしよっかなー。

 PC早くなったら仕事も速くなるだろうか・・・

 ビデオのエンコード作業を快適にこなしたいわよっ!!!!!

 過去に4~5台PCを自作しているけど、一台発火しだだけで後は絶好調だった。

 とりあえず外付けHDDをRAID1で組もうかなぁと思ったけど、かっこ悪いのでパス。

 Windowsマシンは自作マシンしか使ったことありません。メーカー製は信用できない。

 起動ディスクにはSSDを使いたくなってきたー!!!!!超速カナ?????

 ディスプレイはSX2461W-U辺りなのかなぁ。ColorEdgeシリーズが欲しいなぁ。

 買い物前は夢が広がるね。しかし現実は・・・あぁ、BIG当たんないかなー。

 現状5台のHDD稼動中。HDDが細切れだとデータ管理が不便すぎるー!!!!!

ヘッドフォン購入

 買い物に行こうと思って、いつも使っているヘッドホンを耳にかけて音楽再生すると片方のユニットから音が出ない・・・「あぁ・・・またか・・・」ここ5年くらい気に入って使い続けているPhilips SBC HS520のプラグの付け根が断線したようです。5年間で3~4個買い直しているのだけど、もう一度買いなおそうか・・・と思ったが、一年に1個のペースでダメになっているのでそろそろ違うヘッドフォンでも買おうかなーと思って、発売当初から気になっていたPanasonic RP-HTX7を購入した。

 Panasonic RP-HTX7のデザインはとても評判が良いのだけど、初期型の物だと音のバランスが悪すぎて使い物にならないらしく、購入しようかためらったのだけど、僕はそもそも表で音楽聴く場合に音質にそこまで神経質にならなくても良いんじゃないかなぁ?って考えがあるので、とりあえず買ってみたという次第です。ちなみに家用ヘッドフォンでは一応STAXとその他色々持っています。

 んで買って即箱開けて聞いてみた。するとね、どうやら僕のPanasonic RP-HTX7は初期ロットではないらしく、と言うか、今現在初期ロットを入手するほうが難しいのだけど、音のバランスはモロに中途半端なHI寄りな音なんだけど、まぁ、まぁ、というか、相当酷い音が鳴るという覚悟が出来ていたので、普通に聞ける音質だったのでちょっとびっくりしたよ。装着感もちょうど良いし、軽いし、丈夫そうだし、発売されてそれなりに時間が経っているので同じヘッドフォン使っている人も少ないし、良い感じですよー。

 Philips SBC HS520と比べると、音はかなり良い感じです。なので、まぁ、満足かな。

 他のカラーも良い感じだったけど、無難なアイボリーを購入しました。

 ケーブルの太さが絶妙で、とても取り回ししやすくて使いやすい。

 Philips SBC HS520はとても使いやすく、音はいまいち、そして壊れやすかった。

 Panasonic RP-HTX7って想像以上に耳が疲れないよ。良い感じです。

奇跡のイヤフォン

 以前から気になっているイヤフォンを購入した。いや、ヘッドフォンとかイヤフォンなどはそれぞれ複数個色々と持っているのだけど、以前から話題になっている「ダイソーの500円イヤフォン」がたまたま店頭に並んでいたので何の気無しに2個買ってみた。まぁ、正直そんなに期待していなかったのだけど、これがどうしてどうして・・・

 とりあえずレビューでも・・・パッケージ、イヤフォン自体のデザイン、質感、全てがカッコ悪すぎです。無駄に500円で高くて、音質悪くて買うだけ無駄・・・そんなイメージです。この見た目で音質を求めて購入する人はまず居ないかと思われます。何も知らない人から見ると「こんな物、買う前からダメダメだって判る」そんな感じでしょう。だってさ、「ザ・サウンド ヘッドフォン」ってパッケージに書いてあるんだもん。「ザ・紙」「ザ・コップ」「ザ・木」そんな感じなんだもの。

 見た目、ダイソー製品、価格、全てがダメ要素になっているこのイヤフォン。実際にwebで話題になっております。普通に3000円、5000円のイヤフォンと同等、ひょっとしたらそれ以上?って評価をする人も居るようです。しかもエージングを重ねてゆくと音の変化が見られ、音質が向上するとのことです。正直、ダイソー製品、しかも500円という価格からは考えられないお話です。で、まぁ折角購入したので早速試してみたく思います。

 パッケージを開けて感じたのは、質感が低い、カッコ悪い・・・まぁ、仕方ないよね。そんな事は購入前から判ってる事だしね。まぁ、気を取り直して早速視聴です。普通にエレクロトロニカ辺りの音楽を聞き流します・・・

あ、あら?音がとても良い気がする・・・

 続けて他のジャンルを満遍なく聞き流してゆくと・・・音が本当に良いです。正直申しますと、ipod、iphone付属のイヤフォンなんかよりもずーっとずーっと音が良いです。これは・・・一体・・・本当に音が良いです。いや、500円という価格がそう思わせているに違いないと思ったりもしますが、そんな事ではなく、本当に音がよいのです。そりゃあ1万円とか5万円のものと比べてしまうと絶対的に負けるけども、下手したら3000円、5000円クラスのイヤフォンを完全に負かす実力がある気がします。

 まだ使い始めて1時間も経っていないので、このイヤフォンの実力は完全発揮していないのかもしれないけど(明らかにエージング不足)、音の質としてちょっとHI寄りなFLATって感じがします。そしてMID、LOW辺りが軽めな感じがします。そして音の解像度、分離感が妙に高くてびっくり!!!!!スバラシイ!!!!!。ipod付属の気持ち悪いうにょうにょした音を出すイヤフォンなんかよりもずーっとずーっときちんと楽しく音楽を聴くことが出来ると思います。これは500円のクオリティーを凌駕したイヤフォンですよ。これで500円とは驚きです。このデザインを我慢できれば、お気に入りのイヤフォン持って居ない人、音がそれなりに良いイヤフォンが欲しい人に本当にお勧め。500円だし失敗してもそんなに痛くないしね。

 ipod付属のイヤフォン使っている人は試してみる価値ありますよ。

 なんとなく2個買ったけど、1個で十分だなこりゃ・・・もう一個どーしよ?

 500円としては出来が良いと思う。けど僕はメインには使いません。

 僕はipod付属のイヤフォンよりも絶対に500円イヤフォンの方が音が良いと思う。

 これが500円ってやっぱ驚きだ。デザイン良くすれば3000円で売れるんじゃないか?

 っつーか、ほんと音良い・・・いいなこれ・・・やっぱ500円とは思えないよこの音・・・

車買いました

 車買いました。そんでもって本日納車されました。

 早速オープンにして昔ゲームセンターにあった体感ゲーム「SEGA アウトラン」の音源(サイトロン)をカーステレオで流し、ドライブ・・・うへー、隣に金髪のお姉さんは居ないけど、リアルアウトランだー!!!!!S.S.T!!!!!うへー!!!!!アウトラン気持ちいいぞー!!!!!わーい!!!!!

 ・・・

 どうしても欲しかった軽の2シーターオープンカー。本当はHONDA BEATが欲しかったの。だけど、どうしても程度のよい中古車が見つからない。こうなったらSUZUKI Cappuccinoでも・・・と思ったら、さらに無い。よし、オープンカーじゃないけどAutozamのAZ-1でどうだ!!!!!と思ったら完全に絶望的な状態に。あぁ、もうだめだ・・・

 そんな時、目の前をニコニコ顔のDAIHATSU Copenがさーっと通り過ぎていきました。欲しい!!!!!でも、正直軽自動車にあんな金額・・・出せません。だけど、Copenの事を調べれば調べるほどに夢中になってゆきました。Copen欲しい・・・だけど、HONDA BEATの狭くて座席の後ろにエンジンが乗っていて・・・とにかくとにかく、小さいくせになんだこのやろう!!!!!的なHONDA BEATがどうしても頭から離れない・・・

 まぁ、車が欲しい気持ちは既に大爆発中なんだけども、正直買えません。買える訳ありません。移動手段はPEUGEOT Pacific-18、HONDA Little Cub、バス、地下鉄、電車、リフト、キックボード、徒歩、おんぶにだっこ、ジョギング・・・等・・・あるので、無理して買う事も無いのです。でも、でもCopenかBEATが欲しいー!!!!!まず、まずはBEATを諦める為にCopenの実車をディーラーに行って見て来よう!!!!!欲しいけど買えないのにディーラーに行きました。

 あうぅ・・・Copenだ・・・車道を走る他人のCopenは幾台も目視しておりましたが、実際に実車に乗って触れてしまうと・・・欲しい・・・どうしよう・・・心の中で僕は「これくださいなっ!!!!!」って言うのを必死でこらえておりました。いや、買えないんだよ、俺はクルマ買えないんだよ、ほんとに必死で「これくださいなっ!!!!!」を抑えておりました。ディーラーのお兄さんが「買わなくていいからとりあえず、ご購入を前提とした話を進めましょうか・・・」と・・・僕は「話だけなら・・・」そんな感じでオプションの話をしたり、車の色を決めたり・・・

 んで、ついに我慢しきれずに「こ、これ、赤、赤いCopenくださいなっ!!!!!」と言ってしまいました。あぁ、魔が差したというやつでしょうか・・・まぁ、ぼくは常に買い物の時は魔が差しっぱなしなんだけども、とにかく今回の魔が差したっぷりは半端じゃない訳で・・・とりあえず、納車が3ヶ月超える場合は買うの止めるつもりで「こ、これ、赤、赤いCopenくださいなっ!!!!!」と言いました。

 Copenは製造のほとんどを人間の手作業で作られている車です。工場ラインでロボットが組み立てているわけじゃないんです。なので、Copenは必然的に納車まで時間がかかるのです。だから納車3ヶ月4ヶ月6ヶ月待ちなんて当たり前の車なんです。んで、今オーダーしたらいつごろ納車?と聞いたら「いまなら・・・うちで買って頂けるなら1ヶ月ほどで納車・・・出来るようにします」と言うんです。まじすか・・・

 しかもWebで調べまくっていたら10万円以上値引きは超レアケースで、どんなに値引いても1~2万円、そこをなんと超レアケース以上の値引きで僕の背中を完全に押し切りました。魔が差して発言した「こ、これ、赤、赤いCopenくださいなっ!!!!!」を後悔しつつも・・・逃げれなくなり買ってしまいました。っつーか、本心は凄くウキウキなんだけども。

 んで、その一ヵ月後が今日なんです。Copen納車ですよ!!!!!電動ルーフ開閉めっちゃめちゃ目立ちまくります。家の前で開け閉めしてたら近所の皆様から拍手喝さいを受けてしまいました。かわいい!!!!!ってたくさん言われたけど、そう言われて嬉しくなる車ですね。いや、本当にかわいい車なんですよ。運転した感想は、0スタートはもたつく感じがするけど、ある程度エンジンの回転数が上がったら気持ち良く吹けあがり、一気にグググーッと加速する感じです。まぁ、車は全く詳しくないので、とにかくオープンの時も、屋根閉めたクーペの時も、本当にものすごく楽しいし、気持ちの良い車です。間違えなくこれはスポーツカーですよ。

 とにかく今は嬉しくて嬉しくてCopen以外何も頭の中に浮かばない感じです。

 趣味がまた一つ増えてしまいました。趣味貧乏。

 注文した当初は「早まったか?」と思ったが、今日は大満足です。

 とりあえず、カーステレオにiPod nanoをつなげて音楽聴きました。

 っつーか、オープンカーって本当に楽しい車だね。Copen買って本当に良かった。

 カズ君、保険の相談に親身になって乗ってくれてありがとう。おかげで安心して車に乗れます。

マウス購入

 本日仕事中にマウスが壊れた。今まで使ってきたマウスは、自分はマウスをすぐ壊して今う人なので、700円くらいの激安マウスを使用しておりました。このマウスは値段の割りにやたら使い心地がよく、まぁ、気に入って使用しておりました。使用期間は約半年一年半。どこが壊れたかと言うと、スクロールホイール部分が壊れてしまったのです。

 んで、マウス買いに行ってきました。最近では5000円以下でワイヤレスキーボードとマウスのセットが買えちゃうので、キーボードごと買い換えてしまおうかなぁ?って思ったけど、今使用しているキーボード「http://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/tk-u09fg/index.asp」がすこぶる使いやすいので、とりあえずマウスだけ買うことに。

 マウス売り場を見渡すとどれもこれも酷いデザインのマウスばかり。これ、机の上に置きたくないなぁ・・・と、こんなの「http://www.elecom.co.jp/pickup/egg-mouse/」を見つけて買ってみました。デザインはまぁ、シンプルなので我慢できる感じ。なにより、Apple Power Mac G3に付いて来た「おまんじゅうマウス」っぽく使えそうなので買ったのです。

 んで、使ってみました。前に使っていた700円のマウスの方がはるかに使いやすい気がするのです。と思ったけど、おまんじゅうマウスの時も「これ・・・どうしてAppleはこんなマウス作ったんだ?」と思って1週間使ってみた所、他のマウスに戻れないくらい気に入って使っていたのを思い出しました。そうか、このマウスは後一週間我慢すれば僕の体が順応するに違いない!!!!!そう思ってしばらく我慢して使い込んでみようと思いますよ。

 マウスのボタン位置が高いので違和感が・・・

 手を載せる感じで使えます。

 700円のマウスは偉大でした。安いマウスを割り切って使うって何気に利口かも。

 logicoolのマウスは良いのだけど、壊してしまったら怖いので買えません。

iPhoneとNALGENE

■iPhoneその後

 iPhoneを購入して数日経った感想でも。えーっと、まず一番気になる点は「電池の持ちが悪い」です。移動中やちょっと空いた時間にチョコチョコWeb見たりmailしたりして、ちょこっと音楽聴いてちょこっと電話する。こんな使い方で丸一日電池が持たない感じです。ひょっとしたらiPhoneの電池のエージングが完了していないためなのかもしれないけど、それにしてもちょっとこれはひどいんじゃないかと思われます。正直今の倍の駆動時間が欲しいなーと思う。せっかくだからガンガン通信したいものねー。

 それからsafariなんだけど、ちょっと頻繁に落ちすぎ(強制終了)し過ぎなんじゃないかと思われます。まあ、Windows mobileのように常にモタモタうざかったり、しょっちゅうフリーズすると言うわけではないのでまぁ、そこまで問題とは思わないけど、TEXT打っている最中に何度も落ちられるとイラッと来るかなぁと。それ以外は驚きの操作性で超絶大満足のsafariなんですけども。

 全体的に言えるのが、たまになるのだけどTEXT入力時のもたつきがイライラします。iPhoneにはハードキーボードが無いのでiPhoneのシステムがもたつくとソフトキーボードも、もたつきます。キーボードがもたつくと、まともにキーが打てません。まともにTEXT打ちが出来ません。これにはちょっと閉口してしまう感じですねー。まぁ、そもそもスマートフォンにそこまでの堅実性を求めるのが酷な話なんだけどもねー。だけどももたつきの点で言うとPALMは本当に常にサクサク超安定してたなぁ。Palm OS 3.5は本当に使いやすかった。Palm OS 3.5を積んだスマートフォンがあったら今はそれが一番欲しい感じです。まぁ、今となっては化石みたいなものだけれども。

 なんだかんだで電池の持ちとレスポンスの点だけですねiPhone今のところの不満点は。レスポンスはきっとこれからファームウェアのバージョンアップで多少ましになってくるのかなぁーと期待しております。電池は・・・どうなんだろうか・・・パワーマネージメント改良して良くなるものなのかわからないけども、きっとそれもファームウェアのバージョンアップで多少マシになってくれる事を期待しております。とはいってもまだ発売されて1週間経ってないので、これからどうなるのかが楽しみです。不満点を述べたけども、iPhoneは本当に素晴らしいケータイです。

 んで、iPhoneを買う前からキズなんて気にせずに裸でガンガン使い倒す予定だったのだけど、結局iPhone用のケースとか数点購入してしまいました。まず、タッチスクリーンのすべりがいまいちしっくり来ないのでパワーポイントのアンチグレアフィルムセットと、iPhoneの背面にキズがつくのがいやなのでICEWEAR for iPhone3G、持ち運び用にiPod socksの偽物(200円)と、2000円くらいのカラビナ付きポーチを購入しました。なんだか一気に軟派仕様になっちゃったけど、これから2年間使用しなくてはいけないので、今までのiPodのような荒い使い方はできないかなぁと心が折れてしまいました。後はBluetoothヘッドセットと良さげな車載用キットがあったら買う予定。いやはや、もうiPhoneは肌身離せない存在になりました。

 んで、iPod shuffle 1Gを以前無くしてしまって、ちょいと不便だなーと感じていたんだけど、iPhone用グッズを物色していたらたまたまiPod shuffle 2Gが目に入りつい購入してしまいました。iPhone持っているけどもやっぱりiPod shuffleはとても便利です。このままではiPhoneで音楽聴かない生活が定着しそうだけど、電池の持ちが悪いのでまぁ、仕方ないよね。

■NALGENE

 最近コンビニや自販機で飲み物を買わないように心がけております。大きな買い物をしたので少しでも出費を抑えるためなんだけど、いやはや、以前から愛用しているSIGG トラベラー0.6Lでは少々容量が少ないと感じておりました。最低でも1Lは欲しいなぁと思い始めていて、以前から買おう買おうと思っていたNALGENEのWIDE-MOUTH LOOP-TOP BOTTLES 1LとOverflow GuardとHD CaseをWebで購入しました。NALGENE自体はOUTDOOR遊びする際に燃料入れたり調味料とか酒とかを入れて持ち運ぶために色々なサイズを買い揃えて持っていたのだけど、今回初めて普段用飲料を入れるために購入しました。まぁ、夏真っ盛りな感じなのでいつ届くか分かんないけども、1Lドリンクを持ち運べたらいい感じで節約になるなぁと思います。15日間くらいでボトルの元が取れる感じ。早く届けー!!!!!そしてドリンク持参生活が長続きしますようにー。

 SIGG、NALGENEボトルはecologyを意識しているわけではありません。

 iPhone、ファームウェアのバージョンアップが望まれます。

 街角でiPhone触っているとジロジロ見られます。別に珍しいものじゃないのに。

 携帯で音楽聴くってやっぱり馴染めません。せっかくiPhone持ち歩いているのにね。

 shuffle買って、これで一体何台目のiPodを購入したのか・・・あぁ、無駄だらけ。