タグ別アーカイブ: PC

2016/11/23/Jumper EZpad 5SE

GearBestを眺めてるといい感じのWindows tablet「Jumper EZpad 5SE」を発見。いわゆる”中華Tab”なんだけど、スペックの割にやたら安い。これ本当に大丈夫なのか?と疑問に感じつつ、あまりに安かったのでオーダー。ちなみに中国からDHL発送で5日で到着。案外早くて驚いた。

で、早速レビュー。

最初に結果言っちゃうと、「僕にとって遅すぎてまともに使えない」です。別に写真RAW現像や動画編集や音楽制作しようなんて思ってませんけど、Web閲覧、メールチェック、IMチェック等の軽い作業用と考えて買いましたが結構動作がまごつく感じで、それが非常にストレスになりそのような評価に。

ただ、これはあくまでもTabletであり、僕のようなDesktop環境で使いたい人には向いていないのかもしれない。試しにUWPアプリ走らせて使ってみたらまぁ、普通に快適。なるほどね…。そのために、このスペックか…。

Jumper EZpad 5SE
・CPU : Intel Atom x5-8300 1.44GHz MAX(1.84GHz)
・MEM : 4GB DDR3L
・Storage : 64GB eMMC
・Display : IPS  10.6Inch
・Resolution : 1920  X 1080
・Wifi : IEEE 802.11 b/g/n
・I/O : microUSB(給電兼)、USB3.0+2.0(2port)、microSD、miniHDMI、Microphone・earphone
・Battery : 6600mAh

この価格(購入時送料込みで約15000円)でこのスペックのマシンが買えるって信じられない感じで驚き。UWPメインで使うのだったらアリだとは思うけど、Windows App Storeのラインアップが絶望的に少なくUWPメインで使うってあまり実用的では無かったりするので…うーん…。

でも悪い所ばかりじゃなく、Wacomペンが使えたり、背中に付いたSurfaceっぽいキックスタンドがすごく便利だったり、作りが妙に良かったりして物としては悪くありません。とりあえず僕は普通に使うことを諦めてラジオサーバーとして使用することにしました。若干の工夫が必要ですが、現状安定して使えてます。

普通のDesktop環境でガリガリ使うんじゃなく、UWP織り交ぜつつ控えめに使う感じだったらまぁ、使えるかな?って感じだし、30000円クラスのLaptop使ってる人だったら普通に使えちゃうと思うので、これはこれでアリかなぁ?と思いました。悪くないです。と言うか、この価格を考えたらかなり”アリ”です。

色々文句言いましたが、僕は「Jumper EZpad 5SE」凄く気に入りました。

2016/07/23/LOGICOOL K780

今まで使っていたキーボードのキートップ印字が消えかかった上、かなりくたびれてきてたので、新しいキーボードを物色。

Designが気に入った物の殆どはBluetooth接続なんだけど、BIOS設定したりする事を考えるとBluetooth接続は使えない。でも、Bluetooth接続の物だとtabletやiPhoneでも使えるので単純にBluetoothを除外できない状況。

と、タイミングよく「LOGICOOL K780」が発売になった。これはLOGICOOLの「Unifying接続」と「Bluetooth接続」のハイブリット接続が出来て普通にPCとUnifying接続しつつ、BluetoothでiPhone、Tablet等とも3台まで切り替えて接続できる。素晴らしい。

これは便利!と言う事で購入。

実際に使ってみるとキータッチ良好だし、デザインもシンプルだし、何よりキーが丸型で可愛い。キーボードの後ろに付いたSmartPhoneやTabletの白いスタンドが邪魔でかっこ悪いなーと思っていたが、実際使ってみるとこれが意外と便利。接続先も一瞬で切り替わるのでノンストレスで使い分けできて本当に素晴らしい。総じて満足。

ついでにBluetoothマウス「M558」も購入したが、これもすこぶる調子が良い。そしてminimalなDesignでほんと気に入った。なので、後2~3個買い足そうかと思う。

LOGICOOL K780の小型版「K380」も取り回しよさそうなので、追加で欲しいなぁーと思ったり。

入力デバイスの総入れ替えは総じて満足の結果に。

2015/03/26/X200MAとSSD

MacBookProが故障して(今では何故か自然に治って普通に使える)慌てて場繋ぎ用に購入したASUS X200MA。そもそもが低スペック高コストパフォーマンス機で遅いのはわかってはいたが、それにしても遅い。その上HDDがカリカリカリカリ煩くてもう、我慢の限界に達していた。

もうこれダメだな我慢の限界と思ってたところ、ふと、余ってそこら辺にころがってるSSDがある事に気づく。どーせ余りのSSDだし、X200MAのHDDとSSDの交換してみた。

分解、交換はまぁ、順調だったが、リカバリにてこずった。で、リカバリ用ソフト「asus backtracker」のバージョンが最新じゃないとうまく行かない事に気づき、なんとか、完了。

で、SSDの使用感はどうかと言うと、全くの別物マシンに生まれ変わった!!!!! 体感速度3~5倍速。期待以上の速度アップに驚いた。そしてカリカリ煩くない!!!!! これならまだ、我慢して使える感じ。SSDのい快適さは知ってはいたが、こんなロースペックマシンでもここまで速度アップするとは思っていなかったんで、得した気分。こんな事ならもっと早くに交換すべきだったなぁ。

そして今夜は、Nikka All Malt。僕、やっぱりモルトウイスキー大好きだ。

2015/03/18/i1 Display Pro

数ヶ月に一度ディスプレイのキャリブレーションをしてる。同じ機種でデュアル運用してて、毎回2台の目視キャリブレーション(とはいっても確認程度)。昔からずーっとこんな感じでやって来てはいるが、もう、いい加減面倒だし、そもそも自分の目や感覚を頼りにしてていいのだろうか?それ、その調整、本当に正しいの?と。

けどまぁ、仕事で印刷したり色々してても特に色の違いや問題は感じなく、ほぼほぼ合ってはいるんだろうけども、なんとなく前々から気になってた「i1 Display Pro」を購入。

詳しい使用法は他の方に任せて、実際にキャリブレーションしてみた所・・・、やっぱりほぼ、自分の目視キャリブレーションと変わらない結果。意外と目視でも問題ないんだな・・・と、少し複雑。ただ、若干、本当に本当に若干ガンマが違ってたのでまぁ、正しくキャリブレーションできたと言う事で良しとしようか。

目視でも問題無いとは言ったけども、あなたの使っているディスプレイは本当に正しい色?って言われたら、目視キャリブレーションだと「うーんどうでしょう?」ってなるけど、キャリブレーター使うと胸張って「正しいですよー」って言える。これ大切。そしてかなり時間の短縮になる。これも凄く大切。買って良かった!!!!!

2014/11/24/ASUS X200MA

先日MacBookProが故障。修理料金が約35000円程と言うので修理出したら後日「81000円に変更になりました」という電話が来た。そんな金額で修理なんて出せない!と言う事で急遽代替え機を購入しなきゃならなくなった。

本当はMacBookAirを買うつもりだったのだが、Retina Displayモデルがそろそろ出るんじゃないか?と言われ続けてて、買うに買えない状況だなーって思ってて中々踏ん切りが付かない。

それじゃあとりあえずMacBookAir Retina Displayモデル出るまでの間、ストレス無くWeb閲覧できて、小型軽量で、出来れば11inchのノートPC買おうと色々探したらASUS X200MAが候補に挙がった。で、お店行って触ったところ「このスペック、作りで約35000円なら安いなー」って感じで即決購入した。

家に帰ってじっくり触った率直な感想は・・・
・作りはとにかく安っぽい。
・キーボードの強度が不足気味で頼りない。
・ディスプレイの視野角が狭い。
・Web閲覧は問題いけど、やっぱり処理速度が遅い。
・今時Bluetooth載ってなくてびっくり。

文句ばっかりになっちゃったけど、そもそも持ち運び出来るサブPCとしてWeb閲覧とTEXT書ければいいかなー?って感じで安価なノートPC探して買ったわけなんで、この用途に限っては全く問題ない。いや、むしろ満足してる位。なんでも物を手にすると「あれもこれも」と欲が出ちゃうから気になっちゃうけど、ほんと、今の所は問題ない。いやむしろ重量がMacBookProの半分なんで、持ち運びがすこぶる楽になった。

んで、誰もこのPCでしようとは思わないだろうけど、デザインとか写真現像とかはマシンパワー足りないのはもちろん、ディスプレイの質が低いので出来ないというか、かなり厳しいレベル。少なくとも自分はこのディスプレイで仕上げる自信ないです。

だけれども、この価格でこれだけ使えたらもう、満足です。普段はパワフルなメインPC使って作業して、移動先、リビング、ベッドサイド等で込み入った事をせずにちょっとした軽作業やWeb閲覧だけならこのPCで十分事足りる。外見も触った感じもオモチャっぽいけど、僕はそのオモチャっぽさが可愛くて気に入ってたりするんで、しばらくX200MA使って行こうと思う。

そして、X200MAに我慢できなくなったらMacBookAirを買おう。

2012/12/17/新マシンその後

その後、PCは無事、元の環境に戻り、データも完全復旧できた。少し余裕出来たので新しいPCについていろいろ気づいた。

■音が静か!!!!!
前のPCは今は無き星野金属のケース使って、出来る限り静かなPCをと思って組んだのだが、今回は静音性は全く考えず組んだにもかかわらず、ほぼ無音で驚いた!!!!!最近はある程度のグレードのパーツを使うだけで普通に静音PCが組めるんだね。ほんと静か。

■超安定
CPUがパワフルなのか、Memory沢山積んだからなのか、Windows7だからなのか、とにかくめちゃめちゃ安定してる。今まで組んできたPCの中で一番の安定性。多少無茶な操作しても問題ないし、Applicationがハングアップしても再起動する事無く復帰できる。これは長く使えそうだ。

■音がイイ
Creative/Sound BLASTERT X-Fi Titanium HDを試しに使ってみたわけだけど、これが想像以上に「まとも」で驚いた。音楽が聴ける音質なのだ。現在内蔵型の「ちゃんとした」SoundBoardって少なく、コレくらいしか選択肢が無くて仕方なく購入したのだけど、想像以上に良くて大満足。詳しくはコチラのレビュー読むとわかるのだけど、安い内蔵型のSoundBoard買うならお勧め。と言うか、これしかない。

■速い!!!!!
3年前のPCと比べたら速いに決まってるんだけど、それにしても速い。

■不安定なUSB3.0
今回旧PCから抜いた3台のHDDをUSB3.0の外付けケース「GW3.5AA-SUP3/MB」に入れたんだけど、これがまた酷い。MotherBoardのチップが悪いのか、ケースが悪いのか不安定過ぎてUSB3.0接続では全く使えない状況。でもUSB2.0接続では安定して動いてる。今後新しいドライバが出て解消されるといいんだけど・・・
※ほぼ解決した。と思う。

■Windows7がすばらしい!!!!!
本来ならWindows8を導入すべきなんだろうけど、散々迷った挙句Windows7を導入した。しかし多分コレ正解。今の所動かなくて困ったApplication無いし、WindowsXPと比べて飛躍的に操作性も上がってて、使ってて非常に気持ちよい。もっと早くに導入しとけばよかったなーって後悔した。この時期にWindows7買った人はWindows8は1300円でアクティベーションコード買えるそうなので、ひとまずそれを入手して塩漬けしとこうと思う。

とまぁ、USB3.0以外は総じて大満足なPCに仕上がった。当初予定してた予算の倍お金かかったけど、それでもこのスペックと仕様なら安いと感じる。前のPCは5年持たせるつもりで組んだが3年持たなかった。今回は最低でも5年は安定して持ってくれそう。でも今はとにかくUSB3.0問題を早急に解決させてより安心して使えるPCにしたい。やっぱりPCは安定性が一番大切だね。

[追記]
BIOSとドライバをアップデートして、ケース裏のIntelチップのUSB3.0ポートに挿したら何故か安定運用できた。どうも怪しいのは付属ケーブルなんじゃないかと思えてならない。

[追記]前面USB3.0ポートもIntelチップ接続にしたら安定運用できるようになった。なぜ改善されたのか謎。

2012/12/12/新マシン作成

パソコンが急に壊れた。原因は多分オンボードのRAIDチップが死んだか、異常を来たしたと思われる。RAID1組んでた事が幸いしてデータは飛んでないし、辛うじてシステム起動できる状態。このままの状態でPC運用するのは非常に危険だと判断して急遽新PCを組むことに。今日中に何とかしたかったので、直ぐにPCショップへ行きPCパーツ一式買い込み直ぐに組み始めた。

今回チョイスしたセットはこちら。

■マザーボード
ASUS/P8Z77-V PRO
短評:非常に安定してるが、USB3.0周りの挙動が怪しい。
購入理由:ここのメーカー以外怖くて手が出せない。
http://www.asus.co.jp/Motherboards/Intel_Socket_1155/P8Z77V_PRO/

■CPU
Intel/CORE i7 i7-3770K
短評:早くて満足。
購入理由:性能と価格のバランスで選んでみた。
http://ark.intel.com/products/65523

■電源
CORSAIR/HX650
短評:非常に静かで安定してるが、たまにピヨピヨ言うのが気に入らない。
購入理由:ENERMAXと同じ会社で作ってると聞いたので選んでみた。
http://www.links.co.jp/item/hx650/

■MEMORY
SanMax/PC3-12800 8GB CL11 X2(DUAL)/16GB積んだよ
短評:前のPCが2GBだったので、異次元の快適さで感動。
購入理由:エルピーダのチップ積んでるというので選んだ。
http://www.3max.co.jp/

■HDD
Western Digital/WD Red 2TB X2 (RAID1)
Western Digital/WD Red 3TB X2 (RAID1)
短評:とっても静かで低発熱。その上早くで大変満足。高耐久設計で安心。
購入理由:2TBと3TBのHDDを1セットずつRAID1で組んだよ。
http://www.wdc.com/jp/products/products.aspx?id=810

■光学ドライブ
Pioneer/DVR-208BK/WS
短評:動作音がとっても静かで驚いた。初のBDドライブ。たぶん殆ど使わない。
購入理由:ここのメーカー以使う気しない。
http://pioneer.jp/

■Graphic Board
ELSA/GeForce GTX 650 Ver.2 S.A.C
短評:色のDynamicRangeが広くなったとはっきりと判った。速度はゲームやんないのでよくわかんないけど、まぁ、快適かな。
購入理由:ここのメーカー以外使う気しないし、DVIでデュアルディスプレイ組みたかったので。
http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/geforce_gtx650_ver2_sac/index.html

■Sound Board
Creative/Sound BLASTERT X-Fi Titanium HD
短評:Sound BLASTERTって最低ブランドって認識だったけど想像以上に音良くてぶっ飛んだ。
購入理由:入出力がRCA端子で、その上非常に評判がいいので。
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=875&product=19749
※詳しいレビュー:http://www.dtmstation.com/archives/51794404.html

■ケース
Antec/SOLO II
短評:シンプルでとても使いやすいケース。しかもすっごく安かった。今まで星野金属のケースしか使ったこと無かったけど、安いケースで十分だね。
購入理由:店にまともなデザインのケースがコレしかなかったので仕方なく。
http://www.antec.com/product.php?id=NzA0NDkx

■OS
Microsoft/Windows7 Professional
短評:不便は全く感じてない。むしろとても良い!!!!!
購入理由:本当は8買う気満々だったのだけど、店員さんが激しく「8やめとけ」って言うので。
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/get-know-windows-7

■その他細々と

ほんと今日中に何とかしたかったので急いで組み上げ、OSセットアップ完了。死にかけてるPCからデータをサルベージし、新PCのセットアップ・・・まぁ、当然ながら今日中には終わらないのだけど、何とか形になってホッとした。パーツ個々のレビューは短評に書いてあるとおりだけど、総じて大満足。

その後詳しいことは後日。

2012/02/03/SeagateへRMS返品してみた

 RAID1で組んでるHDDから「ビリビリビリ」と異音がするようになった。それが数週間続き、突然「RAIDに異常が見つかりました」と言うエラーが表示された。大切なデータがいっぱい詰まってるので僕は真っ青になったがRAID1のおかげで命拾いした。んで、慌てて代わりのHDDを購入し交換。あっけなくRAIDが再構築され一安心。

 んで、そういえば故障したHDDに5年RMS保障ついてたのを思い出して早速Seagateに申請した。最初日本語Siteから手続きしてたのだがどうやってもうまく申請できない。試しに英語Siteから試したらすんなり通った。なんだこれ?とりあえず、成田に送って、そこ経由でシンガーポールに送るらしい。

 数日後・・・、Seagateから「HDD届いたよー」って英文メールが来た。英語が苦手な僕が一生読み進めてくと・・・「このHDD壊れてないよー、送り返して欲しかったらその旨のメール送ってー。そして返送料金はあなた持ちだよ」って書いてあるっ!!!!!これはっ!!!!!なんということか!!!!!

 慌てて苦手な英文メール書き送信。しかし返信なし・・・やっぱり俺の英文全然意味伝わってなかったのかな・・・。心配になってSeagate日本サポートセンターへ電話。すると「きちんと処理済んでるので、今日、明日中に交換品送りますよー」と超絶丁寧に対応戴いた。どうやら僕が英文読み違えてたらしい。なんてこったー!!!!!めっちゃはずかしー!!!!!

 さらに数日後・・・、UPSでSeagateから無事HDD届きました。さらに数日後・・・、Seagateから僕が送った英文メールの返信が届いた。開いてみるとなんと日本語で書いてあった!!!!!その上僕の英文がきちんと伝わってたようで二重に驚いた!!!!!普段、外国に物を送る事も無ければ英文メールも書く事が無いので、色々と不安だらけのRMSだったが、まぁ、なんとかなった。今後、HDD買う時はRMS保障付を絶対選ぼうと思った。

2011/07/23/Mac Book Pro

 ベッドサイドで就寝前、朝目覚めた時にiPadでいつも情報収集してたのだが、どうにも使いにくい・・・。ただネット見れればいいと思って買ったはずなのだが、どうしてもパソコンじゃないと使いにくいと感じていた。そこで、先輩がiPad欲しいと言うので譲って何かノートパソコンを買うおと思っていた。

 まずWindowsPCを物色したのだがどれも絶望的にダサい。じゃあMacは?そう言えば昨日新しいMacBookAir発売だったよなぁ・・・と思いお店へ。しかし電源アダプターの不良かなんかで入荷して無いらしい・・・。下調べではMacBookProのスペックは現在使ってるメインPCなんかよりずーっと速かったので、使わない時は動画のエンコードでもこなせばいいかーと無理やり理由をつけてMacBookProを我慢出来ずに購入。

 買って直ぐにOSをLIONにアップグレード。本体デザインは言うまでも無くとにかく美しい。心配だったディスプレイも思った以上に良好で満足。何よりも気に入ったのがバックライトキーボードで、真っ暗な中でも満足にタイピングできる。トラックパッドの操作感も素晴らしく、マウスなんて要らないんじゃないかと思わせてくれる。動画エンコードを試した所、メインPCの4~8倍速でエンコードこなしてしまいます!!!!!爆速!!!!!触っててもっと早くMacBookを購入しなかったんだろうか?と思った。

 正直、似たスペックのWindowsノートPCはMacBookProの半額で買えてしまうんだけど、きっとここまでの満足度は得られなかったと思う。MacBookProを手にしてから明らかに僕の生活は快適になった。今回の買い物はここ数年間で一番良い買い物だったかもしれない。

 これからノートパソコンを購入したいと思う人へ文句無くお勧めします。

2009/11/27/HP MINI 2140

 ほしい時が買い時。勢いに乗ったまんま買ってしまえ!!!!!という事で、先日超激安価格・・・半額以下で新品HP MINI 2140が売っているのを発見してしまい、衝動買いしてしまいました。元々HP MINI 2140がもの凄く欲しくて堪らなかった僕としてはこの価格で売られていたらそりゃあ買って当然でした。半額以下というか、1/3ですもの。

 HP MINI 2140はUMPCと言うか、ネットブックと言うか、家電量販店でe-mobileとセットで1円ノートパソコンと同じカテゴリに入る種類のものですが、それらよりも随分と高級なんです。だから高価だった・・・UMPCなんかに大金出せません。かと言って他のUMPCなんて・・・持つ気になれなかったわけです。そんなこんなでモヤモヤしていて・・・数ヶ月経ち・・・すっかり忘れていた所、この価格で再会です。

 買ってから数日経ったので少しレビューでも・・・

 見た目・・・デザイン素晴しいです。同カテゴリのUMPCとは完全に別物です!!!!!と言うか、UMPCと呼んでいいのか迷います!!!!!ボディがアルミとマグネシウムですよ!!!!!メタル感全開です!!!!!UMPCには贅沢すぎる外見なんです!!!!!閉じても開いても美しいです!!!!!これは所有感高いです!!!!!贅沢なんです!!!!!

 使用感・・・UMPCといえばATOM PROCESSOR。当然の事ながら処理速度なんて期待できません。主な使用用途として、ベッドサイドでのWEB閲覧、動画閲覧、ワンセグ閲覧、簡単なオフィスワーク・・・等の軽い仕様用途を考えていたのだけど、実際使ってみると・・・全て快適にこなせます。これだけサックリ動くんだったらPCDJとかもこれ一台でいけそうじゃないかな?なんて思える感じです。ただ、UMPCをメイン使用とか考えると非力なので大変ですぞ。

 入力周り・・・キーボードが驚きの打ちやすさ!!!!!こんなに小さなPCなのにキーピッチ、ストローク、キータッチが素晴しい。メインPCで使っているキーボードよりも鍵打感が良い感じです。タッチパッドも程よい感度だし、スクロールエリアもあってマウス無くてもストレス感じる事無く操作できます。ファンクションキーもいい感じで割り振ってあって素敵です。

 付属ソフト・・・マカフィー60日間体験版のみ添付されていました。外は無し。この潔さ素晴しいです。ゴッテゴテに使いもしない色んなソフトを詰め込まれたパソコンなんて迷惑なだけだもんね。僕は当然即マカフィー削除、とりあえずAVIRAをインストールした。

 総合・・・全てにおいて満足感が異常に高いHP MINI 2140なんだけど、それは新品約2万数千円と言う価格で購入したからであって、元々販売されていた価格を考えると妥当と言うか、随分高いおもちゃだよね・・・って感じです。そもそもUMPCはちょっとWEB閲覧したいなーとか、ちょっと開いてファイル修正したいなーとか、そんな用途でしか使えない、その他はかなり無理しないと使えないと思っているので、UMPCは出来るだけ安く購入してガンガン使い倒す物だよねーって感じてます。なので3万円台でギリギリな製品群だと思うので、とりあえず約2万数千円で購入できたHP MINI 2140は最高に満足してます。

 バッテリー4~5時間普通に持つ。頑丈。カッコイイ。とっても良いUMPCですよ。

■HP Mini 2140 Notebook PC
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/mini_note2140/