タグ別アーカイブ: わかさぎ

2015/01/21/ワカサギ釣り

今シーズン初のワカサギ釣りへ行ってきた。天気最高、氷の状態上々、人出はまぁまぁで最高の釣り日和だ。

今回は撒き餌を少々使ったからなのかもしれないけど、釣果は上々100匹オーバー。いそがし過ぎず暇過ぎずちょうどいい。

4時間ちょっとの釣りだったが、まーまー満足。

さて、今年は後何回行けるかなー?

2013/02/17/ワカサギ

やっと今シーズン初のワカサギ釣りに行けた。釣果は・・・散々で、20匹程度。その他マッチ棒サイズの小さなワカサギ多数と言った所。まぁ、時期的にそろそろ終了に向かう感じで、ワカサギ相手に遊ぶ事が出来たので、まぁ、良かったかなと。

今年のワカサギ釣りに備え、新しい道具をいくつか買い足したり作成した。

■テント
このテントはとにかく広くて設営が楽で暖かい。当初、一人で設営簡単だろうと思っていたのだが、外国の製品らしく体の小さな日本人では一人設営が非常に困難。だがしかし、設営後は非常に快適。テント内で伸び伸びとラジオ体操が出来る位の広さだ。大人三人でゆったり釣り出来る。そして生地が厚く暖かい。その上作りが非常にしっかりしているため多少の風ではびくともしない。が、強風の時はペグダウン必須。ちなみにColemanのテントが強風で片っ端から潰れている中、このテントは平気だった。片付けは設営の時とは逆で、一人で楽々畳んで収納できた。何とか設営のコツをつかんで一人で設営できるようにしたい。

■ストーブ
今まで練炭ストーブで暖を取っていたのだが、火入れと片付けが非常に面倒だったので、簡単に扱えるガスストーブを導入した。これが非常に簡単に扱えて、片付けも非常に簡単。そしてとても暖かい。燃料は一般のカセットガスボンベなのでコストパフォーマンス抜群で非常に扱いやすい。燃費もいい。今の所非常に満足してる。

■一酸化炭素警報機
一度、テント内で練炭ストーブで暖を取っていた時、一酸化炭素中毒で九死に一生を得た事があった。あの時は多分、後10分遅かったら確実に命を落としていたと思う。その事を踏まえ、テント内で火気を扱うときは一酸化炭素警報機が必須と感じ購入。実際に使ってみるとテント内の一酸化炭素濃度がグングン上昇しているのが判る。効率の良い暖房のため、事故を起こして人様に迷惑をかけないためにこれは必須だ。一酸化炭素は目に見えないし、匂いも感じないため本当に危険。テント内で安心して釣りを楽しむためには一酸化炭素警報機は必須だ。価格も安いし、テント内でワカサギ釣りを楽しむ人は一台持って置いてほしい。と言うか必須だと思う。

■椅子兼道具入れ箱
今までは段ボール箱に道具詰めて氷の上をソリで引っ張って釣り場へ行っていたのだが、いつも道具がばらばらになるし、段ボール箱は湿気るしでどうにかならないかと思い、今回、椅子にもテーブルにもなる大きさの木箱を2個作成した。実際に使ってみるとこれが非常に調子がいい。頑丈な箱なので椅子やテーブルとして使う時は非常に安定してるし、箱の収納力も中々。

そんなこんなで、やっと道具を使えたわけだが、何だか今年はもうワカサギいけそうに無い予感。こんなに道具持ってるのに年に一度しか行けないってとっても寂しい。まぁ、楽しみは来年に持ち越して・・・。いや、チャンスがあればもう一度は行きたいと思う。

2011/02/11/ワカサギ釣り(三回目)

 三連休突入!!!!!冬だ!!!!!釣りだ!!!!!ワカサギだ!!!!!と言うことで、以前から行きたい行きたい言ってたカズ君とワカサギ釣りに行ってきた。とりあず、休日なので普通に行ったら人がたくさん居過ぎて釣れないだろうと思い、朝5時に家を出ると言う超気合の入ったスケジュールで挑んだ。

 朝5時ちょい早めにカズ君我が家到着。僕の車に乗り換えてお気に入りポイントへ。予定では6時に到着するはずだったのだが、早朝のため予定よりも30分早く到着。早く着きすぎたのにも驚いたが、すでに車でいっぱいになっている事に何より驚いた。ひとまずコンビニで食料と釣り餌を確保し、現場付近に車を置いてそそくさと氷の張った川の上へ。氷のコンディションは想像以上に良く、安心して釣りが出来る。

 ストーブに火を入れ、穴を開け、テント設営し、魚群探知機をセッティングし、いざ釣り開始。魚群探知機には常に魚群が映し出されており、いい釣りが出来そうな予感・・・と、いきなりカズにHIT!!!!!すぐに釣り上げてしまった・・・この人、センスあるかも・・・と思ったらまたカズ君吊り上げ・・・なかなかいい感じで釣り進めてゆきます。

 僕も負けじとぐんぐん釣り上げます。気づいたらお互いあっという間に30匹釣っていた。テントの外を見るとそこそこ人がいるが、休日大盛況とは程遠い人の量。やはり釣りは早朝、朝まづめに限るなぁと思っていると9時辺りには50.匹突破!!!!!とても休日とは思えない釣れ具合今日は本当に良い日だなぁ・・・と思っているとだんだん僕の体調に変化が・・・

 頭が重く、眠くなってきた・・・朝早起きしすぎたかなぁ・・・と思いつつ、釣り進める。60匹突破したころ・・・体調がどうにも辛抱たまらんくなり、カズ君・・・眠くない?と聞いたところ「な、なんか、辛い・・・二人で100匹超えたら帰ろう・・・」と言う話になり、がんばって釣りまくって丁度10時ころ100匹突破。

 よし帰るぞ!!!!!そそくさと撤収作業をするのだが、どうにも息が苦しい・・・テント一つ畳むだけなのにとにかく辛い。辛すぎる・・・でも片付けないと、片付けないと帰れないのでフラフラになりつつ気合で片付け完了。早く、早く車に戻って横になりたい、休みたい気持ち一心でがんばってソリを引く・・・が、体力持たない、少し歩いてはしゃがみこむ・・・とにかく苦しいのだ。二人でひいこらひいこらバテバテになりつつなんとか車に戻り、荷物を車に積み込み車に乗った。

 車の中で、シートを倒し、二人で休んだ。カズ君・・・体調どう?と聞いたら「とにかく辛い」との答えが。苦しかったのは僕だけじゃなかった模様。とにかくこのまま車の運転は危険との判断でしばらく休むことに。

 2時間後、なんとか体調持ち直し帰路へ。お互い体調の変化具合が一緒だということで、原因が「テント内酸欠」と言うことに気づく。これはテント内で炭火を使って暖をとっていたことが原因。きちんと換気していたのにもかかわらず酸欠。今までのワカサギ釣行と全く同じ条件だったのに、こんなことになってしまって困惑したのだが、それ以上にカズ君に辛い思いをさせてしまったことに大反省。そして下手したら大事故になっていたかもと思うと恐ろしい・・・

 とりあえず僕もカズ君も無事帰宅し、体調も快方に向かっているのでホッとしてはいるが、今後ワカサギ釣りをする上で暖房などを考え直さなくてはいけないと思った。とにかく次以降絶対にテント内で炭火や練炭を使用しないと心に決めた。できるだけ安全に、スマートに、楽しくワカサギ釣りを楽しめるように装備品を考え直す事に。

 しかし、ほぼ初めてのワカサギ釣りにもかかわらず、あれだけ釣ったカズ君は間違えなく釣りのセンスあると思った。そして体調の変化はあったものの、楽しんでくれたようで僕にとってとても嬉しい一日になりました。ちなみに釣った魚は全てカズ君にプレゼント。おいしく食べたとの事。

 カズ君、良かったら今シーズンもう一度ワカサギ釣りに行こうねー。

2011/01/23/ワカサギ釣り(2回目)

 昨晩寝ようと思っていた矢先、急な呼び出しを受けて深夜にもかかわらず酒飲みに行った。明日は朝からワカサギ釣り、少しだけなら・・・という約束で飲みに出たのだが・・・一滴でも酒入っちゃうともう駄目・・・じゃんじゃん飲んで朝4時帰宅。2時間寝て朝6時ワカサギ釣り出発・・・。

 当然二日酔い。なんとか気を持たせつつ、釣り開始。なんとかがんばって釣るも・・・ぜんぜん駄目。何が駄目って自分の体調が二日酔いでぜんぜん駄目。無理して来るんじゃなかったと大後悔。しかも今日は休日だから全くと言っても良いほど釣れない。釣れないし二日酔いだしなんかもう最悪。

 一緒に来た人たちは一人一日5匹ほど。テントの外から聞こえてくる人達の声も静かで多分釣れていないんだろう・・・そんな中、最悪のコンディションの僕が今日のメンバー内で一番釣って大ひんしゅく!!!!!具合悪い中一生懸命釣ったのに何故・・・

 そんなこんなで二日酔いを必死にこらえつつ釣り終了、帰宅・・・僕はもうダメ。すぐに横になり一日終了。釣りの前日は大酒飲むのは良くないなぁと反省した一日だった。

2011/01/15/ワカサギ釣り(1回目)

 昨日のワカサギ偵察で「行ける」と判断し、本日、今年初のワカサギ釣りに行って来た。風は少しあるが天気は良い。まぁまぁのワカサギ日和だ。今年初と言う事でかなりゆっくりの9時出発。いつもの釣具屋でカップ麺とお菓子とドリンクと餌を調達し現場へ。

 現場は既に車でいっぱい!!!!!氷の上は昨日の光景とは全く別物で、沢山のテントが張られていた。僕も急いで氷の上に立たなくては!!!!!と思い急いで氷の上に飛び乗った!!!!!

 ヴぉあ!!!!!

 なんと両足が膝の下までズッポリ埋まってしまった・・・しかもガッツリ水が浮いてきております!!!!!こ、これは・・・えーっと・・・完全氷結してませんね・・・氷を踏み抜かなくて良かったと僕は冷や汗をかいた・・・慎重に歩けばズッポリいく事も無いので、とりあえず慎重に氷の上を歩きつつお気に入りのポイントを確保。

 スコップで雪をかき氷の表面を出そうと頑張るのだが・・・雪の表面を削るだけで水がジュワーと浮いてきます。それでもめげずに何とか氷の表面まで掘り進めた。およそ30cm辺りで氷が見えたのだが、浮いた水の深さ30cm。だ、大丈夫なのだろうか・・・とりあえずアイスドリルで穴開けてみたところ、氷の厚さ約15cm。まだまだ氷薄いです。しかも脆い。

 そんなこんなで火を起こし、テント張り、竿セッティングし、その他諸々準備だけで1時間もかかってしまった。テント内に浸水しないようしっかりと足場を固めるのに時間を割かれてしまった感じ。普段なら30分で準備終わるのに、倍時間かかってしまった。準備に時間とられ過ぎてきちんと釣り始めたのは11時頃から。

■今日のワカサギタックル
・竿:プロアクションX、SDワカサギ
・仕掛け:ホーマックの5個組498円仕掛け(激安)
・リール:Daiwa 棚ハンター
・えさ:白さし、赤虫

 仕掛け以外は去年と一緒。が、今回使った仕掛けがクセモノで、まず針に餌を付けるところで違和感を感じた。サシに針が中々刺さらない・・・この仕掛けの針、鈍い。これでちゃんと釣れるのか不安になった。とりあえず、なんとか全ての針に餌をつけて穴へ投入。すぐにあたりがある、すかさず合わせる。が、全然魚が針に乗らない・・・この仕掛けの針、やっぱりかなり鈍い・・・とりあえず何とか食わせて1匹釣り上げる。その後もすぐにあたりがあるのだが、全然魚が乗らない・・・

 半ば強引にグイグイ合わせて次々釣り上げる。12時過ぎた辺りから食いが鈍ってきたので餌を赤虫に変え、棚も変えた途端入れ食い状態で当たり頻発!!!!!無理やり釣り上げ続ける。本日の天気予報は15時あたりから荒れ始めるので14時を目安に釣り続ける。13時から餌が無くなるまでを目安に釣り続ける・・・が、ワカサギちゃん達は餌が付いていない無い針にもガンガン食って来るわけです。これでは止めるに止めれない・・・面白いのだが、片づけの事を考えると何も問いえない気持ちに。

 と、ここで一つ思いつく。「エサなしの針にも食いつくって事は、これ、ワーム(疑似餌)でも釣れるんじゃなかろうか?」去年トシさんが言ってたワーム付き仕掛け「ワカサギジェット」でガンガン行けるのでは?ワカサギジェットだったら生餌使わずに、エサ交換をせずに楽して釣れる・・・これだ!!!!!そんな事考えながらガンガン釣って14時30分。そろそろ雲行きも怪しくなってきたのでそそくさと片付け、撤収。

 荷物を全て車に積み込みトイレへ。建物を出る頃には吹雪き始めました。片付けのタイミングバッチリ!!!!!帰りはゆっくりと車転がし帰宅。途中で次回ワカサギ釣りの為の仕掛け「ワカサギジェット」をいくつか購入し帰宅。一休みし、本日のワカサギちゃんの計測開始。

■本日の釣果
・ワカサギ:57匹
・ウグイ:0匹
・コイ:0匹
・川カレイ:0匹

 まぁまぁの釣果に満足した。しかし、普段使ってる仕掛け使ったら2~3倍は確実に釣れていただろう。全て仕掛けのせいにするつもりは無いが、どう考えて今回使った仕掛けは針がとても鈍く、枝糸が短すぎて、感度が悪い。試しに使っては見たが、この仕掛けは今後使わず予備用に回す事にする。

 今回釣った57匹のワカサギちゃん。僕はこの後用事があるので調理とか出来ない・・・釣りたて新鮮わかさぎちゃん、このまま冷蔵庫保管して置くの勿体無いな・・・という事でNANINANIさんに食べてもらう事に。電話し、届けると・・・NANINANIさん自転車のホイール組してた・・・しかもきちんと振れ取り台にセットして・・・振れ取り台、凄く羨ましかった。今度僕の自転車の調子悪くなったらNANINANIさんに見てもらおうと密かに心の中で思いつつ、ワカサギちゃんを託しました。美味しく食べて下さいっ!!!!!

 2011年初釣り、2011年初ワカサギ釣りだったのだが、まだ魚がスレて無いのでアホみたいに釣れた。開始から終了までずーっとあたりがあった。ただ、完全氷結してないのでまだ快適なワカサギ釣りには程遠い感じなんだけども、とにかく楽しかった。あくまでも僕個人的な予想なのだが、再来週辺りから快適なワカサギ釣りが出来るのでは無いかと思っている。しかし、シーズン始め独特の簡単に釣れる感覚は捨てがたい・・・なので、来週中頃にまたワカサギ釣りに行こうと思います。今度はワカサギジェットと実績のある仕掛けを使って100匹超えを目指そうと思う。

 ワカサギちゃん!!!!!、待ってろよ!!!!! うゎーおう!!!!!

2011/01/14/ワカサギちゃん偵察

 車で移動中ワカサギポイントの近くを走っていたので偵察行ってきた。

 どんな感じかなー?と車止めて下におりてみると・・・おぉ、やってる・・・テント3張り、露天2組がワカサギ楽しんでました。もう普通にいけるのか?と思ったのだが、よくよく観察してみると完全氷結して居ないっぽい。油断して歩いてると結構危ないかもなー。少なくとも氷の状態が良くない所では落ち着いて釣りが出来なさそうだ。去年は1月10日に初釣りしているのだが、今年の氷結は去年より確実に遅い感じなんだろう。川の中へ降りるポイント、釣るポイント(場所によっての水深など頭に入ってる)、など安全に釣りで切る箇所を改めて確認し、後日釣りに来る事を決意。

 帰りに複数の釣具屋へ寄り新兵器を漁った。が、ほぼ全て例年通りのラインアップ。んでもって、去年NANIさんが買ったワカサギテントを真似して僕も購入しようと思っていたのだが・・・無い。売ってない・・・これはきっと去年で廃盤になってしまった模様。なんとー!!!!!物凄く都合の良いテントだったのでどうしても欲しかったのだが・・・もう手に入らない・・・悲しいです。これで今シーズン大人数ワカサギ釣りは不可能に。残念。多くて3人しかテントに入れないしー(3人入ったら窮屈で大変)。

 まぁ、そんなこんなで早ければ明日、遅くとも来週中頃にワカサギ釣りに行ってきまーす。

 ワカサギちゃん!!!!!、待ってろよ!!!!! うゎーおう!!!!!

2010/02/24/わかさぎ釣り(8回目)

 NANINANIさんから電話があった。「テント、アイスドリル、竿、買ったどー!」って・・・え?ワカサギ釣り道具フルセット買ったんですか!?まじすか・・・という事で、NANINANIさんと奥様と一緒にワカサギ釣りに行ってきました。

 NANINANIさんが買ったワカサギ釣りテントは真四角。釣り場でよく見かける形のテントで「風にめっぽう弱そうだな・・・」と思っていた。今日はなかなかに風が強く、大丈夫だろうか?と思っていたのだが・・・これがかなりの耐風性があり安定していてびっくり。そして何より驚いたのは設営の早さ、簡単さ。僕の使っているワンタッチテントも設営簡単なほうだと思っていたのだが、それを上回る簡単さ。そして居住スペースがめちゃめちゃ広く快適。いやぁ、ここまで良い物だとは知らず本当に驚いた。僕も欲しい!!!!!

 穴を開け、テント設営し、釣り開始。僕持参の魚群探知機を投入し魚が居る事を確認。よし釣るぜ!!!!!仕掛けはいつもの1.5号釣り針5本付き50cm。餌は赤虫。丁寧に魚を誘うもなかなか当たりが無い・・・魚群探知機では確実に魚が居るのに・・・何故?

 暫くするとポツポツ当たりがあり、少しずつではあるが釣れ始める。こんなんじゃダメだ!!!!!もっとバシバシ釣れなきゃ!!!!!何故なら今日はNANINANIさんが天ぷら道具を持ってきてくれているのでその場で釣れたてテンプラを揚げてもらえるからなのだ。

 一通り釣り、テンプラタイム突入!!!!!手儀絵わよくテンプラ段取り完了。いざフライ!!!!!釣れたてテンプラは僕にとって初体験。揚げたてをいただきます・・・っもぐもぐ・・・うひゃ!!!!!すげー美味!!!!!釣り帰って食べたワカサギテンプラなんて問題にならないほど美味しい!!!!!こんなにも違いがあるとは本当に驚いた。本当に美味しい!!!!!こんなにも美味しいのに今まで経験していなかった事がとてももったいなく思えた。

 一通りワカサギ頂き、釣りし、もうそろそろ上がりますかと言うことで、パタパタと撤収して帰宅途中、美味しいお店があるから是非という事でお昼ごはんを御馳走になりました。場所は上手く説明できないようなマニアックな場所。色々とおいしそうなメニューがあるが、ここはNANINANIさんお勧めのマグロ丼を頂く。驚いた、大量のマグロがどんぶり一杯に広がっている・・・一口食べて驚き。とても美味しい!!!!!ワカサギだけじゃなく、美味しいお昼までご馳走様でした。

 気づいたらもう2月末。完全に今日で今年のワカサギ釣りは終わりです。最期に釣りたてテンプラ食べれて本当にHappyでした。NANINANIさん来年また釣りに行きましょう。今度は一人100匹釣りましょう!!!!!そう、ワカサギのかきあげ作る意気込みでっ!!!!!

 今年は8回ワカサギ釣りに行きました。釣れない日、釣れた日などマチマチだったが、総じてとても楽しいシーズンでした。次シーズンのワカサギ釣りに向けて道具など見直し、更に楽しく釣りに行ける様に工夫しようと思います。来シーズンはカズ君連れて行こう。

2010/02/17/わかさぎ釣り(7回目)

 さぁ、今日はワカサギリベンジですよ!!!!!今日は釣る!!!!!意気込みだけは他の人よりも強く持ち、準備を淡々と済ませ釣り開始!!!!!今回はエサは赤サシと初めて使う赤虫、いつもの1.5号釣り針5本付き50cmの仕掛けで挑みます。撒き餌も用意しようかと思ったが、今まで撒き餌を使用して釣果が上がったためしが無いので用意無し。

 最初はいつもと同じく餌は赤サシ使用。魚探を投入すると前回と同じく上の方に魚群が!!!!!底にも魚群!!!!!うぉ!!!!!ワカサギちゃんがたくさん居るぞ!!!!!丁寧に棚を合わせ誘うも当たり無し・・・そんな事を1時間ほど繰り返したが全くダメ・・・今日は平日で人もあまり居ないのに・・・何故?

 この状況に少し焦りを感じ餌を赤虫にチェンジ。すると・・・魚群探知機に表示された棚に合わせると面白いように当たりが来ます。上も底も魚群探知機通りに当ります。凄い!!!!!きっと前回もワカサギがたくさんいたのだが、サシでは釣れなかったと言うだけなのかもしれない。とにかく魚群探知機万歳状態。

 餌を赤虫に変えてからはバカみたいにバシバシ釣れます。飲み物飲めない、ごはん食べれない・・・なんたって糸を垂らすと直に当たりが来るわけ。魚群探知機見ながら「上だ!!!!!上にいるぞ!!!!!」とか「底だ、底にいるぞ!!!!!」とアグレッシブな感じで楽しめる。

 70~80匹釣った辺りからウグイがアホみたいに釣れだす・・・少しでも引きが重かったら「ウグイだ・・・もういやだ・・・」ってな感じでウグイ釣ってるんだかワカサギ釣ってるんだか解らない状態に。

 挙句の果てには・・・「や、ヤバイ・・・竿折れる・・・これ、絶対にワカサギじゃ無い・・・」と言う尋常じゃ無い引きに驚く。竿を垂直にし出来るだけテンションがかから無い様にして必死で釣り上げてみると・・・30センチ位のでかい魚が顔を出した・・・その魚は・・・コイです!!!!!コイですよコイ!!!!!残念ながら針を外す前に糸が切れてしまいそのまま穴の中へドボンしちゃったけども、でかかった・・・確実に30センチ以上あった・・・いやぁ、まさかコイまで釣れるとは・・・恐るべし赤虫・・・

 そんなこんなで順調にコイやらウグイやらワカサギを順調に釣り上げて楽しんでいると一人50匹超えた。想像以上に大漁です。これだけ釣ると釣り上げの喜びも薄れだんだん疲れてくる訳です。まだ13時くらいかな?なんて思って時計を見ると14時30分。うわ、そろそろ帰らなきゃ・・・と思い釣れたワカサギを数えてみる・・・100匹ちょっとしか居ないはずのワカサギが118匹も居る!!!!!

 一人1匹釣れば120匹になるので後1匹ずつ釣って終わる事にしたが、1匹釣って止め。まぁ、これだけ釣ったら大満足だよね。っつーか、食べ切れないほどの量だ。パタパタと後片付けをし帰宅。僕は基本的に自分で釣った魚は食べないので全部プレゼントした。その後家族で119匹全部食べたとメールが来て驚いた。そうか・・・ワカサギってそんなに美味しいのか・・・

 帰りに夕飯の買い物をと思いスーパーへ寄りふと魚売り場を見ると・・・ワカサギ売ってる・・・別に釣りしなくても気軽に食べれる魚なんだね・・・まぁ、自分で釣った魚は何物にも変えられない御馳走だと思うのでね・・・でもこうやって見ると釣りたての魚とは雲泥の差で活き悪いね。やっぱり魚は釣りたてに限ります。

■本日の釣果・・・
ワカサギ 119匹
ウグイ 20匹
コイ 1匹
※二人合計の釣果です

 これだけ釣れたら満足です。すげー楽しかった!!!!!ほんと、もう、それはそれはメチャメチャに楽しかった!!!!!そんでウグイ釣れ過ぎ!!!!!これだけ大物が掛かると仕掛け3個くらい持っていかないと一日釣り楽しめないかもしれないなぁ。スペア1個じゃ心もとないかも。っつーか、そろそろワカサギ釣りのシーズンアウトな予感。でもここまで来たら10回は制覇したい気持ちに。さぁ、残り3回行けるかなー?

2010/02/14/わかさぎ釣り(6回目)

 先日これから新しく取り組む音楽についての打ち合わせの時に「かとちゃ~はんはワカサギ釣りとか行くんだねー!!!!!私も行ってみたい!!!!!」と言うので「よし行こう!!!!!」という話になりさっちゃんと釣りに行く事になりました。しかし、一般的に平日自由に休み取る事は難しい。とりあえずまぁ、雰囲気だけでも味わってもらえたらと思って日曜日の今日、ワカサギ釣りへ行ってまいりました。

 7時に現場到着すると沢山の車が・・・この時「今日は釣れないな・・・」と確信しました。氷の上に降り立つと沢山の人と沢山のテントが・・・こんなにも人が居ると何処にテント張っていいのか迷います。とりあえず人のあまり居なさそうな所を狙って準備完了。今回は魚群探知機初投入。さぁ、どんなもんか楽しみでございます。

 魚群探知機をセッティングし釣り開始。今回もエサは赤サシ、1.5号釣り針5本付き50cmの仕掛けで挑みます。魚群探知機を入れ測定完了後水深1メートル前後の所に魚群が・・・早速棚を合わせて誘うも食いつかない・・・うーん・・・とりあえず底の方にも魚影があるので底棚に合わせる・・・ちょいちょい当たりが来るが合わない・・・なんかだめだな・・・

 そんなこんなでたまーに魚信があるものの食いつき悪すぎてなかなか釣れない・・・やはり休日は釣れないのだろうか・・・15時まで粘るも二人で釣ったワカサギは8匹。朝7時~15時まで粘って8匹ですよ!!!!!いやー、やはり休日は釣れないのですな。あまりに残念な結果だったが、まぁ、楽しんでもらえたようで良かった。

 っつーか、魚群探知機全く役立たず。僕の腕が悪いのか、魚群探知機の精度が悪いのか・・・魚群探知機にはこれだけのワカサギが表示されているのに釣れない・・・ワカサギがスレてしまって釣れないのかも・・・なんて思いつつ今回は魚群探知機は全然意味を成しませんでした。

 かなり残念だったのと、もっとたくさん釣りたいとの事で今度平日に行こうという話になり、ワカサギリベンジをここで決意。僕の予想では平日ならば30匹は釣れるんじゃないかなぁ?と思ったり。まぁ、その日その日でコンディションが違うので何ともいえないけども、少なくとも休日よりは釣れるはず!!!!!

 ワカサギ君たち待ってろよ!!!!!次は釣る!!!!!

2010/02/10/わかさぎ釣り(5回目)

 今日は水曜日。そうですわかさぎ釣り日和なのです。今回は以前よりワカサギ釣りに興味津々のNANINANIさんをお誘いして行って参りました。今日の天気は風がそれほど強くなく、しかし曇りで少し降雪しておりますが、まぁまぁの天気かなと。

 NANINANIさんにとって始めてのワカサギ釣りで、見るもの全て始めてらしく「わぁーお!!!!!」そりで道具運ぶのねー。とか、氷の上に沢山人乗っても割れないの?とかとにかく楽しそうです。僕にとっては全て当たり前の事になりつつあるのだけど、初めてだときっと全てが新鮮なんだろうなぁーと思いつつ、既に任務完了な気持ちに。

 そんなこんなでいつもの様に準備済ませ穴に糸をたらします。今回はいつものポイントよりも若干位置をずらし水深7メートルの深さの場所をチョイス。水深が深ければ棚探しが大変だけど、その分釣りが楽しめるのできっとNANINANIさんも楽しんでもらえるだろうなぁと。

 平日で人が少ないので釣れるのでは無いだろうか・・・と思って居たのだが、想像とは少し違って・・・あまり釣れない・・・うぅ・・・困った・・・水深が深いのが仇になったのか棚の狙い所が定まらない・・・一応少しの当たりはあるのだが、なかなか合わない・・・うーん・・・「こんな時・・・魚群探知機があれば・・・」実は日曜日に魚群探知機を購入していて予定では火曜日当たりに届くはずだったのだが、届かず・・・うーん・・・NANINANIさん、あまり釣れなくてごめんなさい。

 結局二人で10匹くらい(記憶あいまい)釣り、お昼ごはんを食べて「釣れない・・・帰りましょう・・・」という事になり今日の釣りは終了。とりあえず、NANINANIさんと奥様が食べる分は釣れたので良かったといえば良かったのだけど、それにしてもなぁ・・・これはきっと僕の釣りの腕が悪いので上手く行かなかったのだと自覚。次回もし行く事があったらその時までに腕を磨いておきますのでまた行きましょう。

 今回でワカサギ釣り5回目です。今シーズンのワカサギ釣り回数の目標は達成。なので、これ以降はよっぽどの事が無い限りワカサギ釣りには行かない・・・つもりだったけどまだ魚群探知機を使っていないので後数回は行きたいなと。それにしても釣れても釣れなくてもワカサギ釣りって楽しいなぁー。