タグ別アーカイブ: Vape_Item

2017/02/09/デジタル秤

リキッド作成時、洗うの面倒でもうシリンジ使いたくない!って事で爆安0.01デジタル秤買ってみた。触ってみた印象としては、作りはしょぼいが極普通に使える。

で、少しLiquid自作してみたんだけど、これがもうね、ラク過ぎて脱帽!今までは儀式のように机の上に道具並べて~ってやってたんだけど、それら一切必要無くて、ほんと、気軽に調合出来る。

3000円以内の国内メーカーのデジタル秤だと0.1g~の計測しかできないんだけど、この爆安デジタル秤は0.01g~計測できる。0.1gで十分なんじゃないかとも思ったりしたけど、僕の場合は少量調合(30ml辺り)しかしないので0.01g~計測は助かる。

1000円と少し(送料込み)でこの便利さが手に入る訳で、これからLiquid自作したいと思っている方、シリンジ使って自作して毎回洗浄が面倒だと感じてる方は絶対に買った方が良いと思う。というか、道具が減るって事だけでも単純にだいぶ利点があるよね。実際デジタル秤手に入れてからリキッド調合する機会がグッと増えた。そして大量にストックしてあるシリンジが必要無くなってしまった…。

ちなみに肝心の精度だけど、今の所シリンジ使って居た頃よりも味の精度高い気がしてるんで………多分問題ない………正確………な………はず。

こんなに便利なら…もっと早くに使えば良かった…。

あぁ、大量にストックしてあるシリンジどうしようかな…。

2017/01/26/ビルドアイテムケース

僕、文具が意外と好きで、それっぽいお店見かけるといつもフラフラ見て回るんだけど、今回妙に自分的にツボな可愛いペンケースを発見!手に取ってアレコレ触っているとある事に気付く。

これ・・・ビルドアイテムケースに最適じゃ?

って事で「KUM ハンドル付きペンケース」を購入。帰宅後早速ビルドアイテムを詰め込んでみると・・・。これがね、もうね、ビックリするほどジャスト!専用品じゃないか?と思える程にジャスト!

人によって使う道具は色々だから、必ずしも全員にジャストフィットする訳じゃないと思うけど、これは本当に素晴らしい!買ってよかった!もう一個、ペンケースとして買おうかな・・・。

2016/11/23/Soshine SC-S7

コンパクトで多機能なバッテリチャージャーが欲しいなーとずーっと思っていたのだけど、そういうのって中々無い。あってもUSB給電充電できなかったりで、ほんと、これ!ってのが無い。で、色々探ってると過去「Soshine SC-S7」と言う多機能充電器があったらしく、凄く良いなーと思って国内Shop総当たりするも全滅。もうダメかと思ったらFTで普通に売ってた。即オーダー。

この充電器「Soshine SC-S7」のどこに惚れたかと言うと…

・USB給電
・充電済み容量計測
・セルの劣化具合測定
・1本充電(コンパクト)
・充電portに刺されば一通り充電可能(例えばeneloop等)
・色が白

とまぁ、こんなところ。普段は「XTAR VC2 Plus MASTER」使ってて”ほぼ”不満は無いんだけど、バッテリーの健康状態が全く分からないので、それの補助的に使いたいなぁと。で、実際使ってみたら劣化具合や実際の蓄電量など一目で解るのほんと助かる。それと一番重要な安定・安全性だけど、今の所とても安定して使えてる。

充電時間は「XTAR VC2 Plus MASTER」とそんなに変わらないので、実用性も十分。というか、毎日何本もバッテリー充電するわけじゃないので「Soshine SC-S7」一台で十分だなぁと思った。と言うか、コンパクトでケーブルも他の機器と共有でき、シンプルなDesignで机の上ガチャ付かないので「Soshine SC-S7」メインで使っていこうと思った。複数本充電したくなったらその分だけ「Soshine SC-S7」買い足せばいい事だしね。

2016/11/10/GeekVape 521Tab mini

先日FTで最安値で買ったohmメーター(Resistance Testers)が壊れた。このohmメータ買った当時はクリアロマイザーしか使う気なかったし、まさかこんなに自分でビルドするとは思ってなかった。で、どうせ買い替えるならもう少し良いものを…。と思い、海外・国内問わず色々探していると…。

おぉ!?

国内有名VAPE SHOPの「オフィスエッジ」さんで「GeekVape 521Tab mini」が売ってる…しかも海外Shopと遜色ない爆安価格…しかも残り一個。ohmメーターは無いと非常に不便だし困るので慌ててオーダー。※ちなみに「オフィスエッジ」さんは現状国内Web上のVape Shopで一番ノリに乗ってるお店なんじゃないかなぁ・・・と、勝手におもったり・・・おもわなかったり・・・。

さすが国内Shop!!!!! あっという間に到着…。

まず、手にしてびっくりしたのが作りが凄く良い。そして金属パーツを多用してるからドッシリしてて非常にビルドしやすい。当然の事ながら抵抗値測定も正確。火入れも同時に出来るのが「GeekVape 521Tab mini」の売りで、実際この機能が感動するほど便利。それと、このサイズ感が非常に絶妙で非常に作業しやすい。これよりも大きくても小さくてもダメ。とてもバランスが良いと思った。

GeekVape 521Tab mini」入手してからビルドが楽しくて仕方ない!!!!!

まさかohmメーター(ビルド台)で感動するとは思わなかった。ほんと、感動するほど良く出来てるし便利。こんな事ならもっと早くに買うべきだった…。と言うか、最初から買ってけば良かった。

2016/10/04/Kendo Vape Cotton GOLD EDITION

今までコットン等色々試してきたつもりで…ティッシュペーパー、キッチンペーパー、手芸用綿ひも、ダイソーコットン、クレドポー、無印良品オーガニックコットン…。

で、最終的に味と供給が一番いいと判断し無印良品オーガニックコットンで落ち着いていた訳だけど、Liquidによってやたら焦げやすかったりして、もうちょっと持ちが良いコットンは無い物か…と考えてた。

そんな中、有名VAPEブロガーTさんから「Kendo Vape Cotton GOLD EDITION」を激プッシュしていただき購入・試してみたところ…。

コレ、すっごくいい!

味がより繊細になり、供給も良く、何より焦げにくく持ちが半端なくイイ!でも正直な所、無印良品オーガニックコットンの方が大味だけど若干味が出ますね。しかし、とにかく持ちがよく、焦げにくいKendo Vape Cotton GOLD EDITIONの方が総合的に優れています。

ただ、初期はLiquidの馴染みが悪く弾いたり、シート状ではないので無印良品オーガニックコットンよりも若干扱いにくかったりするけど、きちんとコットン繊維方向が整えられていたり、ひも状加工されてたり、工夫はされています。

無印良品オーガニックコットンとKendo Vape Cotton GOLD EDITIONは適材適所で使い分けていくといい気がしてますが、まぁ、総合的に考えるとどう考えてもKendo Vape Cotton GOLD EDITIONの方が優れてますよね。

やっぱり専用品は質が違います。高価だけどね。

2016/09/08/PLUS V1

前々から気になってた「PLUS V1」を購入。どんな物?って簡単に説明すると、JTのPloom TECHと言う電子タバコのカートリッジをVAPEで手軽に使用できるドリップチップです。

使い方はPLUS V1にPloom TECHの「たばこカプセル」をセット、ドリップチップ代わりにPLUS V1をアトマイザーに装着し、普通に使うって感じ。

使用感は…まぁ、VAPE以上に「たばこ」ですね(たばこ葉使ってるから当然なんだけども)…まぁ、当然ながら匂いも煙もほぼ気にならないレベル。現在人気爆発中で中々手に入らないPloom TECH本体の代わりにVAPEが使えるよーって感じなんで、まぁ、どうしてもPloom TECH使いたい!って人にはいいかもしれない。

使ってみた感想としては、別にPLUS V1使わなくてもVAPEのみで十分かな…。

多分僕、もうPLUS V1使わない…。

というか、使わなくても大丈夫かな…。

2016/09/06/アトマイザーケース

VAPEと言う趣味を楽しんでいると、どうしてもアトマイザーがどんどん増えてしまうもので、収納をいろいろ工夫するが形状上どうしても収まりが悪かったりして頭を悩ませていた。

何か、良いケースは無い物か・・・。

アトマイザー片手にホームセンター廻ったり、雑貨屋廻ったり、100均廻ったりして、丁度いいケースは無いか?とぐるぐると探し回っていたところ…ありました。ダイソーにありました。

ダイソー「5ポケットおくすりケース」

これ22mmアトマイザーがピッタリ収納出来る。ほんと、測ったかのようにピッタリで見つけた時ダイソー店内で一人はしゃいでしまった。で、5個ほど購入し、手持ちの使わないアトマイザーを収納し、他にもドリップチップはもちろん、プリメイドコイルを小分け収納したり、切り分けたコットン収納したりと大活躍。

あまりにピッタリなんで、おくすりケースなんて名称にせずに、VAPERケースにすればいいのにーと思う程の優れもの。

アトマイザーが増えすぎて困ってる人は是非是非試お試しを。

※名称は違いますが、同じものが「Can★Do」にも売ってましたよ。

2016/07/15/Pre Build Coil

最近忙しくて自分でコイル巻くのがうっとうしい・・・。だったら完成品買えばいいじゃない?と言う事で、最近Pre Build Coil色々買い漁っている。Ni、SS、KANTHALと、それぞれゲージ、抵抗値毎に色々と。安いものだと200個入って5$とかで買える。そしてかなりの時短になる。

が、しかし、自分好みピッタシのPre Build Coilって中々無いもので・・・まぁ、ほんと、忙しい時に限定で使うものだし・・・。だけど、便利は便利。時間ない時は本当に助かります。それと、コイル巻くの苦手だとか、きれいに巻けない人にお薦めかも。安いし失敗無いし。

ちなみに・・・色々買い漁ってたら凄い量になっちゃって、一生かかっても使い切れないんじゃないか?って感じで・・・。そして、時間ある時は自分で巻いちゃうし・・・。まぁ、安いからって何でも買えばいいってもんじゃないよね。反省。

一応、お気に入りのPre Build Coilはこちら・・・。
■Ni200
Authentic Ni200 Pre-Coiled Wires for Rebuildable Atomizers
29 AWG / 0.3mm dia. / 0.2ohm / 15*15mm leads / 12 loops

Pure Nickel Ni200 Pre-Coiled Resistance Wire for Rebuildable Atomizers
26 AWG / 0.4mm dia. / 0.1ohm / 19.7*19.7mm leads

■SS316
Authentic MKWS 316 Stainless Steel Pre-Coiled Wires for RBA Atomizers
26 AWG / 0.4mm dia. / 0.32ohm
28 AWG / 0.3mm dia. / 0.6ohm

■KANTHAL
LTQ Vaper Kanthal A1 Pre-Coiled Resistance Wire for Rebuildable Atomizers
22 AWG / 0.6mm dia. / 0.3ohm / 15*20mm leads
24 AWG / 0.5mm dia. / 0.5ohm / 15*20mm leads
26 AWG / 0.4mm dia. / 0.8ohm / 15*20mm leads
28 AWG / 0.32mm dia. / 1ohm / 15*20mm leads

2016/06/16/簡易撹拌機

HiLIQでリキッドとかフレーバー買ってから自分でリキッドを調合したりなんだりする様になった。で、調合する毎にビーカーだとかシリンジだとかあれこれ用意するのが本当に面倒。だったらボトルごと調合して攪拌すればいいじゃないか!と思った。

が、ボトルのあの小さな口に何かを突っ込んで攪拌なんてとてもじゃないけど出来ない・・・何かいい方法は・・・と思っていたところ、たまたまデスク上に転がってたハンディリューターと小さなプラ製のコーヒースプーン・・・。

これだ!

アレコレ試行錯誤する事15分・・・。

完成(完成と言っていいのか解らない代物ですけども)。キャッチ画像にあるような感じにすればボトルの中で撹拌出来ちゃいます!コレが本当に便利で、ボトル~ビーカーまでキッチリと撹拌出来ますよ。コレは本当に便利。ダイソーの100円撹拌機(カプチーノ泡だて器だったかな?)だとリキッド飛び散って大変な事になるんだけど、これは平気。

ちなみにダイソーでもハンディリューター売ってます(確か600円程度だったかな・・・?)それと、ビーカーのみでリキッド調合する場合はダイソーの150円泡だて器がジョリーグッドかもしれません。が、完璧に撹拌したい場合は、リューター+コーヒースプーンが一番かと思います。

2016/05/02/金物屋ワイヤー


ちょっと可愛いRTA(リビダブルタンクアトマイザー)を購入し、いざ自分でビルドしよう!と思ったところ、ワイヤー(針金)とコットンと道具が無い事に気づく。ひょっとしてホームセンターに売ってる?と思ったらありました。しかも温度管理出来るという噂のステンレスワイヤー(SS)が!

で、ホームセンターで108円で購入したSSワイヤーでコイル作って組んでみた。全く問題なく使えて高コスパで僕ニッコリ。それと、ダイソーで買ったSSワイヤーでビルドもしてみた。全く問題なく使えて高コスパで僕ニッコリ。

ただ、ホームセンターや100円ショップで売ってるワイヤーはVAPE用ではないのでどんな成分が入ってるか不明なので出来れば使わない方が良いというお話もあったり。でも、それはVAPE用のワイヤーだって詳しい成分表示されてるわけではないし、そもそも「SS304」としっかり明記されているので平気なんじゃないかなぁと思ったりしています。現に僕平気だし。それと、コットンもダイソーで売ってる物を使用。

ちなみに今回、ダイソーで売っている道具のみでビルドしてみたけど、まぁ大概問題なかった。ただ、爪切りをニッパー代わりにしてみたがこれは直ぐに刃こぼれしてダメだった。まぁ、とりあえずダイソーの道具で変わりは務まるけども、専用道具使わなきゃ捗らないと思いましたとさ。