カテゴリー別アーカイブ: Gadget

2010/08/08/iPhone4ケースについて

iPhone4は両面ガラスなので落とした時、何らかの圧力がかかった時に割れてしまうリスクがiPhone3Gの倍だ。しかもなんだか落としてしまいそうな形状だし妙に気を使ってしまう。これは早々にケースを装着しなくては。

現在iPhone4には大きく分けて3種類のケース形状がある。

1・背面側面保護タイプ
2・側面保護タイプ(純正バンパー等)
3・全面保護タイプ(フリップ式等)

以前は一々蓋開けてiPhone使うなんてかったるいと思っていたのだが、一度液晶ガラス割るとそんな事言ってられないので真っ先にフリップタイプを物色。とりあえず3種類購入してみた。

■フリップタイプ

1・iPhone4 ケース レーザー・タイプケース 縦型(480円)
これはとにかく安いしそれなりに使えそうだと思ったのだが、フリップのスナップがマグネットなのでiPhone4の電子コンパスが狂う。けどまぁ、そんな事はどうでも良くて、それよりも気になったのが製品精度が我慢出来ない程狂っているのである。毎日見る物だけにこの狂いは我慢出来なかった。だけど、価格の割に質感いいし、出来も悪く無い。ただとにかく精度悪い。これは致命傷だ。一回装着して即お蔵入り。残念。

2・Vertical Flip Style for iPhone 4(2980円)
見た目かわいくて購入。ケースその物がスタンドになるのでこれは良いのではと思ったのだが、そのギミックがいただけない。ケース背面にスリットが入っており、そのスリットにフリップの先端を差し込んでスタンディングさせるのだが、その後しばらくスリットがだらしなく開きっぱなしになる。それがじゃましてポケットへの収まり悪いし、べローンとしててだらしないしみっともない。さらに、デザインのためなのか妙に分厚くてせっかくスリムなiPhone4の魅力台無し。なので、数日使ってお蔵入。

3・mathey iPhone4 Leather(3540円)
今のところこれをメインで使っている。仕上げ、質感共に素晴らしく、デザインもお気に入り。とにかくシンプルで使いやすい。使い込むとどんどんみすぼらしくなって行きそうな気がするが、まぁ、半年に一度買い換えてもいいかもなと言った感じ。そしてフリップが下方向へ開く所もお気に入りで、上方向に開くととっさの写真撮影時にレンズにフリップが被ってしまうのだが、下方向に開く事でレンズに被らずにスムーズに写真撮影が出来る。とにかく今一番のお気に入りです。が、欠点が・・・それはケースを装着したまま写真を撮影すると、一部角がケラレます。自分なりに工夫してリューター等でレンズの穴を削ったり色々したが、ケラレは収まりませんでした。これは残念。もうちょっと大胆にレンズまわりを広げてくれたらなーと思った。が、まぁ、ひとまずこのケースは満足。

■バンパータイプ

4・バンパー・ソフトケース(280円)
とにかく安かったので購入。何てったって一つ210円!!!!!早速装着して見たが、何だか微妙。ちょっとゆるい。質感も値段相応。こんなものかーと思ってお蔵入。が、しかし、この価格で純正っぽいケースが手に入るのは素晴らしいかも。安いので一つくらい持っていてもいいかもなーと思ったり。でも僕はいらないかな。

■スタンダードタイプ

5・メタリックカラー・ハードシェル(420円)
とにかく安い。安かろう悪かろうと思っていたのだがそんな事なく、量販店で1000円オーバーで売っていても何ら不思議の無い出来で僕は驚いた。質感、精度共にバッチリ。この価格なら複数色揃えて気分で付け替えてもいいかもーと思った。

6・スケルトン・ハードシェル(320円)
5とほぼ同じ感想。とにかく価格からは想像出来ない出来の良さ。

とまぁ、一気に5種類のケースを購入した訳だが、個人的にまともに普段使い出来るのは[3]のケースだ。写真撮影時のケラレがどうしても気になるがまぁ、それを目をつぶっても良い感じの出来である事は間違えなし。ガラスの損傷に神経質にならなければもっと沢山の選択肢があるのだろうが、僕はもう全面保護のフリップタイプケース以外使う気になれない。

今年の年末に向かってさらに沢山のiPhone4ケースが発売されると思うので、半年後このケースを使っているかはわからないが、とにかく今はこのケース以外考えられない感じ。後はこのケースがどれだけ持ってくれるかが問題だ。

2010/07/25/DivxからH.264へ

 随分前からお気に入りのTV番組やCM(CMアーカイブが趣味です)をPCで録画、編集しDivxで圧縮しアーカイブしている。ただ、中々そのアーカイブした動画ファイルを見る機会が無くモヤモヤしていた。が、iPad(またか)で観るととても快適と言う事に最近気づきiPadで再生できるようDivxからH.264へ再エンコードして鑑賞していた。が、再エンコードすると当然画質は落ちる。なんだかスマートじゃ無いなぁなんて思っていた。以前からDivxをVersion UPしろとアラーと出てて煩いと感じていたのでいっその事DivxからH.264へ圧縮形式を変える事にした。

 僕はMPEG2形式でキャプチャして編集してDivxにエンコードしていた。H.264へ移行するにあたりすんなり環境構築できるのか悩んでいたが、あっさりと移行完了。詳しいエンコード方法は素晴しい解説Siteが沢山あるので気になる人は検索して見て欲しい。

 Divxと比べての感想。ブロックノイズが少なくとても綺麗。こんなに綺麗に圧縮出来るならばもっと早くにH.264に移行しておけばよかったと思った。エンコードの速度はDivxよりも2~3倍時間がかかる感じでこれは正直どうなのかなぁと悩みどころ。が、しかし、iPhone、iPadでシームレスに再生でき、画質綺麗でファイルサイズが小さくなる等利点がいっぱいだ。H.264は重い、汚い、扱いにくいと言うのはどうやら昔の話のようだ。

 Divx7へアップグレードしていないので、その画質や扱いやすさ等は全く解らないが、良質なH.264エンコーダーが無料で手に入る今、もうエンコーダーにお金を払う気にならない。でもDivxは素晴しいコーデックだよ。けどもH.264はもっと素晴しいコーデックです。

2010/07/18/スピーカーをBluetooth化

2010/07/18/スピーカーをBluetooth化

 iPadを手に入れてからというもの、家の中で常にiPadを手に行動している。特に寝る前ベッドに横になりながら音楽聴きつつWeb観るのが本当に快適。だけど一つどうしても邪魔で仕方ない物がある。それはiPadとスピーカーを繋げる「ケーブル」だ。このケーブルがあるせいで自由に動けないし、腕などに絡んで何とも不快。せっかくなのでBluetoothでスピーカーとLinkできない物かと考えた。

 現在ベッドサイドで使用しているスピーカーはBluetooth対応ではない。ならばスピーカーにBluetoothレシーバーを付ければ解決するのでは?と思い色々と調べてみた。が、どれもこれも据え置きで使えそうではない。使う度に充電したりペアリングし直したりLINKしなおしたりするのは面倒。

 と、良い物を見つけた。それは「HWS-BTA2WA」です。据え置き型のBluetoothレシーバーで常に給電して稼動できるのでいつでもどんな時でもそのまんまBluetooth経由でiPadで音楽聴く事が出来るのです。でも価格がある程度超える感じなのです。これだけ出したらそこそこ楽しめるBluetoothスピーカーが買えそうな価格。とても悩んだ・・・けど、汎用性が広そうなのでとりあえず買ってみた。

 簡単な感想は「快適」です。本当に快適。どんな体制でも何処にいてもワイヤレスでスピーカーで音楽が聴けるってステキ。しかも給電常時可動出来るので一々ペアリングしたり電源入れたりの手間が無い。Bluetoothなので当たり前といえば当たり前なんだけど、こういった物はなかなか売っていないだけに妙に気分が良い。

 肝心の音質なんだけど、これが想像以上に良い。完全に聞き流すようなスピーカーなので音質はそんなにこだわっていないのだけど、ケーブル接続の時と変わらない音質。Bluetoothは音声遅延が良くあるのだけど、これは無いに等しいと思った。普通に動画見ててもリップシンクがズレてる感じは無い。通信距離も可もなく不可もなく。見通し悪い所に持っていったら切れてしまうけど、基本ベッドサイドで聞くので問題なし。

 とりあえず、自分好みのスピーカーやオーディオ機器が気軽にBluetoothでワイヤレス環境になると言う事がとにかくステキ。こんなに快適ならばメインオーディオシステムにも組み込みたい気持になった。ちゃんと音楽聴きたい時は多分音質面で不満が出るだろうけど、とりあえず音楽でもといった状況ではきっと便利だと思った。

 携帯電話、iPhone、iPad、その他Bluetoothが乗ってる機器を持っていて、ワイヤレスで音楽聴きたいと思っている人には本当にお勧めです。ただ、この価格出すんだったら外にもっと色々な選択肢があるというのが悩みではあるけども。安いBluetoothスピーカーは2980円から売ってるし。でも僕は自分好みのスピーカーが使える「HWS-BTA2WA」を購入して良かったと思っている。

2010/07/10/iPadが生活を変える

先日iPadを予約し、2週間以上かかると言われていたのだが、わずか1週間程度で届いた。そう、iPhone4白が発売されるまで待てないので、とりあえずiPadを購入してみたのです。実際こんなに早く届くと思って居なかったので驚きつつ開封してみた。今回購入したのはiPadと Apple Wireless KeyboardとiPad用のDocです。

早速セットアップし使って見た。素晴らしい!!!!!こんなにもスムーズにWebブラウジング出来るなんて感動です!!!!!Google mapも気持ち悪い程スムーズに閲覧出来る!!!!!これぞ僕の求めていた家の中で自由自在に楽しむガジェットだ!!!!!って感じです。

文章書く時はApple Wireless KeyboardをBluetooth接続してタイピング。この組み合わせがこれまたとてつもなく快適!!!!!iPodのコントロールも自由自在だし、ソフトキーとは比べられない速度でタイプ出来ます。しかもコンパクトなので全然かさ張りません。iPad買う人は是非Apple Wireless Keyboardを同時購入してもらいたいですね。本当に快適です。

色々楽しめてフットワーク軽くてデザインすっきりしてる。本当に良くできたガジェットです。部屋で音楽聞くのも、文章書くのも、RSSチェックも、Webブラウジングするのも、全てが楽しいですというか、楽です、快適です。ちなみに音楽聞くときはiPadの機動性が失われてしまうのでスピーカーにBluetoothレシーバを接続してワイヤレスで音楽を聴ける状況にしました。これも快適です。

巷では大きすぎる、重すぎる、結局何に使っていいのか解らない、使えない。という声がありますが、iPadは何かをするための、何かをしなきゃいけないガジェットでは無い気がしています。ただ、そこにiPadがあって、気が向いたらiPadで何かを見る、楽しむ。ただそれだけで十分な気がしてます。そもそもiPadにいろいろな物事を求めるのは変な気がします。何故ならiPadはパソコンでは無いのだから。

iPadは僕の生活を確実に変えてくれました。仕事以外でPCの電源を入れる回数が激減しましたし、日常生活、睡眠前の楽しみがぐんと増えました。パソコンの前に座る時間が激減して今まで以上に日常出来る事の幅が広がりました。iPhoneを手にした時も凄く感動したものですが、iPadはそれに匹敵する感動です。

もし、テレビよりもWeb閲覧する時間の方が長い人はiPadを手にして見てください。きっと素晴らしい日常が待って居る事でしょう。そしてもうiPadを手放せなくなる事でしょう。

iPadがこれほど快適なんだったらiPhone4はもっと快適なんだろうなぁ・・・そう考えると早くiPhone3Gから4へ機種変更したい気持ちで一杯になりました。

2010/01/14/携帯電話

 先日某電気屋をぶらついていて、ふと携帯電話コーナーを覗いてみた。すると僕の心は一気にときめいた。iPhoneを2008年7月11日の日本での発売日に手に入れてからそのほかの携帯電話には全く興味がなくなったのです。それ以前はWindows mobile、Palm OS、その他PHSや携帯電話などのmobile Gadgetに目が無くて、色々買って試したものです。それがiPhoneを手に入れてからと言うものほかに興味がなくなったのです。

 何故?それはほかのmobile Gadgetに魅力が無いのではなく、僕にPhoneがフィットしていて、これ以上もこれ以下も無い絶妙なバランスで存在していたからだと気づいた。iPhoneを手にしてからほんと、ほかのmobile Gadgetを触ろうともしない自分がいた。これは今までの人生の中でかなり異様な事態だ。

 iPhoneを持つ直前はAdvanced/W-ZERO3[es]とX01HTとその他携帯電話などを使いまわしていたりした。無駄に維持費がかかるの承知で複数回線契約してmobile Gadget三昧生活していたわけだ。過去一体何台のPDAやらスマートフォンを手にして使ったのか判らないが、そんな中、文句を言いつつも絶対に手放せないのはiPhoneのみだ。

 ここまでべた惚れのiPhoneなんだけど、最近の携帯電話を全く見ていなかった自分の浦島太郎振りに驚いた。なんか、最近の携帯ってデザインがとてもかっこよくて、2年前では考えられないほどのスペックアップしているんだね。思わず2~3台複数契約したくなった。だけど、どう考えてもどの携帯電話にもスマートフォンにもiPhoneのような気ままさが無いので踏みとどまれた。

 が、しかし、その後も僕の心をつかんで話さない端末が2台・・・

■au / Sportio water beat
→http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/kishu/sportio_wb/index.html
スポーツに特化した防水フルタッチパネル携帯。この端末の魅力はデザインです。コロンとした塊感がたまらないのです。そして防水。お風呂に浸かりながらTVみたり、ブラウジングしたり、音楽聴いたり・・・その他にもアウトドアでしっかりと活躍してくれそうな感じがたまりません。が、しかしインターフェイスが最悪らしく・・・web上では酷評の嵐・・・まぁ、想像はしていたけども、その想像を遥か上行く酷さのようです。この評価のおかげで現在踏みとどまれてます。

■docomo / HT-03A
→http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/pro/ht03a/index.html
googleが開発したAndroid OS搭載のスマートフォン。手に持った感じがスーっとしてて非常に好感を持ちました。たまにはiPhone以外の端末も触りたいよねと言った気持ちがあり契約しようか一瞬迷ったが、2010年中にauとSOFTBANKからもAndroid端末発売になるって話があるので、そっち待ってからでもいいかな?なんて思って現在踏みとどまってます。

 まぁ、現状iPhoneで不便して無いので無理して回線増やす必要も無いしね。っつーか、本当はPalm Preを激しく使ってみたいのです。元々Palmが好きで使っていたのでPalmと言うメーカーに愛着があるのもあるけども、それ以上にとても使いやすそうで、とてもクール。でも現状日本での発売は未定。残念。

 ならば今からiPhone の3Gから3GSへ機種変しようかな?なんておもったりしたが、今年の中頃に発売されるであろう新iPhoneの噂がポツポツ出始めたので3GSへの機種変も踏みとどまった。ちなみにこんな噂です。

# ディスプレイには液晶ではなく有機ELが採用される。
# 容量は32GBと16GB
# メモリ・プロセッサ速度は「およそ2倍」
# カメラは320万画素へ
# 動画撮影が標準サポートされるのに加えて、iPhone上で動画編集まで対応
# 電子コンパス内蔵
# FMトランスミッタ内蔵
# 電池交換可能
# デュアルコアプロセッサ搭載

 その他にも色々な噂があるわけだけども、これの半分でも実現されるようならばそれはもう。とてつもなく魅力的なGadgetになりますな。うーん、今直ぐにでもSportio water beatかHT-03Aでも欲しい気持ちはあるけども、遅かれ早かれあるであろう新iPhoneの発表があるまでこの気持ちを心にとどめておこうと思う。

 それにしてもPalm Preが欲しすぎて困る。

2009/11/27/HP MINI 2140

 ほしい時が買い時。勢いに乗ったまんま買ってしまえ!!!!!という事で、先日超激安価格・・・半額以下で新品HP MINI 2140が売っているのを発見してしまい、衝動買いしてしまいました。元々HP MINI 2140がもの凄く欲しくて堪らなかった僕としてはこの価格で売られていたらそりゃあ買って当然でした。半額以下というか、1/3ですもの。

 HP MINI 2140はUMPCと言うか、ネットブックと言うか、家電量販店でe-mobileとセットで1円ノートパソコンと同じカテゴリに入る種類のものですが、それらよりも随分と高級なんです。だから高価だった・・・UMPCなんかに大金出せません。かと言って他のUMPCなんて・・・持つ気になれなかったわけです。そんなこんなでモヤモヤしていて・・・数ヶ月経ち・・・すっかり忘れていた所、この価格で再会です。

 買ってから数日経ったので少しレビューでも・・・

 見た目・・・デザイン素晴しいです。同カテゴリのUMPCとは完全に別物です!!!!!と言うか、UMPCと呼んでいいのか迷います!!!!!ボディがアルミとマグネシウムですよ!!!!!メタル感全開です!!!!!UMPCには贅沢すぎる外見なんです!!!!!閉じても開いても美しいです!!!!!これは所有感高いです!!!!!贅沢なんです!!!!!

 使用感・・・UMPCといえばATOM PROCESSOR。当然の事ながら処理速度なんて期待できません。主な使用用途として、ベッドサイドでのWEB閲覧、動画閲覧、ワンセグ閲覧、簡単なオフィスワーク・・・等の軽い仕様用途を考えていたのだけど、実際使ってみると・・・全て快適にこなせます。これだけサックリ動くんだったらPCDJとかもこれ一台でいけそうじゃないかな?なんて思える感じです。ただ、UMPCをメイン使用とか考えると非力なので大変ですぞ。

 入力周り・・・キーボードが驚きの打ちやすさ!!!!!こんなに小さなPCなのにキーピッチ、ストローク、キータッチが素晴しい。メインPCで使っているキーボードよりも鍵打感が良い感じです。タッチパッドも程よい感度だし、スクロールエリアもあってマウス無くてもストレス感じる事無く操作できます。ファンクションキーもいい感じで割り振ってあって素敵です。

 付属ソフト・・・マカフィー60日間体験版のみ添付されていました。外は無し。この潔さ素晴しいです。ゴッテゴテに使いもしない色んなソフトを詰め込まれたパソコンなんて迷惑なだけだもんね。僕は当然即マカフィー削除、とりあえずAVIRAをインストールした。

 総合・・・全てにおいて満足感が異常に高いHP MINI 2140なんだけど、それは新品約2万数千円と言う価格で購入したからであって、元々販売されていた価格を考えると妥当と言うか、随分高いおもちゃだよね・・・って感じです。そもそもUMPCはちょっとWEB閲覧したいなーとか、ちょっと開いてファイル修正したいなーとか、そんな用途でしか使えない、その他はかなり無理しないと使えないと思っているので、UMPCは出来るだけ安く購入してガンガン使い倒す物だよねーって感じてます。なので3万円台でギリギリな製品群だと思うので、とりあえず約2万数千円で購入できたHP MINI 2140は最高に満足してます。

 バッテリー4~5時間普通に持つ。頑丈。カッコイイ。とっても良いUMPCですよ。

■HP Mini 2140 Notebook PC
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/mini_note2140/

2009/11/21/IPS 24inch * 2

 ほしい時が買い時。勢いに乗ったまんま買ってしまえ!!!!!という事で、先日購入してコストパフォーマンスの高さに感動した24inch IPS液晶ディスプレイ「DELL UltraSharp U2410」をもう一台買い足した。そしてそれが先日届いた。もう少し待ってから買おうと思っていたのだけど、どうせ買うなら早いほうが良いのでは?と思って買った。

 早速設置。初期チェックの色ムラ、輝度ムラ、ドッド抜けを調べるが、特に無し。次に初期キャリブレーションなんだけど、隣のディスプレイと揃えようとしたが同じU2410なのに色が合わない・・・まぁ、エージングもまだ済ませていないので当然か。という事で、近い所にあわせて100~1000時間後辺りにもう一度キャリブレーションしようと思う。

 世間では安かろう悪かろうの印象しかないイメージのDELL製品なんだけど、今回購入したS2409WとU2410に関しては安くて良品です。言い方を買えると・・・妥当な価格だけど満足度は高いと言った所か。とにかく購入して良かったと感じます。まぁ、まだ購入してから1ヶ月も経っていないので、これからトラブルが起こるかもしれないので両手揚げて満足できないではいますけどもね。

 24inchのデュアルディスプレイの使用感は・・・でかい!!!!!広い!!!!!に尽きます。今まで使っていた17inchと比べたら・・・1ルームマンション ~ 1戸建住宅に住み替えた感じの広さ。とにかくすこぶる快適。PhotoShopやillustrator、Dreamweaver、Flash、Cubase等のアプリケーション使用時には威力発揮しますと言うか、オーバースペックです。広すぎです。でも快適です。うっとりします。

 とにかく、大きなIPS液晶2台で作業とか遊びとかを楽しめるゼ万歳!!!!!と浮き足立っていたら、第一購入候補だった「NEC MultiSync LCD2490WUXi2」が7万円ちょっとまで値下がっていた・・・おぉぅ・・・これは失敗か・・・早まった感が・・・け、けどまぁ、仕方が無い。U2410は色も「そこそこ」正確に出ているので・・・ま、いっか。

 今年の冬はこれで作業効率も上がって・・・ わーい。

2009/11/09/U2410(これに決めたっ!!!!!)

 えへへ。新しいディスプレイまた買っちゃった・・・

 っつー事で、先日オーダーした液晶ディスプレイDELL UltraSharp U2410が届いた。今回これを選ぶ上で決め手になったのは、気になっていたNANAO、NEC、三菱の三機種(NEC MultiSync LCD2490WUXi ・NANAO FlexScan SX2462W ・三菱 Diamondcrysta Color RDT241WEX)と同じIPSパネルを使っていること、24インチでWUXGA(1920*1200px)である事、僕の使用用途に見合ったカタログスペックである事、前回購入したDELLのTNパネルのS2409Wが価格の割りにえらく良い商品だった事だ(DELL製品は高品質と実感)。とにかくこの価格でこのカタログスペックは凄い事だ。

 と、言う事で、早速繋げて使用してみてた。sRGB使用前提での話しだけけども・・・最初電源入れて見たところ・・・色がなんか変。なんだこれは!!!!!やたら緑被っている!!!!!調整しようかと思ったが、エージングすれば何とかなるかもと思い、ひとまず5~6時間電源入れたままほったらかしてみた・・・すると・・・お、まだ少し緑被っている気がするが、かなり良い感じの色になっている。これなら無調整で使用できそうだ。U2410は色ムラ、輝度ムラが激しいという話を聞いていたのだけど、僕のU2410は特に気になりません。ただ、ドット欠けが一つあったけど、殆ど気にならない。

 そんで以前と同じくU2410の隣にL565を置いて見比べてみると・・・やっぱりどうしてもL565の方がはっきりと高画質だと判ります。しかし、前回購入したS2409Wと違ってU2410は画質面や視野角、色域がきちんと広くかなり良い線行ってます。L565やL997にはどう頑張っても勝てないけども、問題なく使える画質です。というか、H-IPSパネル、24inch、とても使いやすいスタンド、すっきりと上品なデザイン、sRGB・adobe RGBの広色域対応、ありすぎる入力端子、USB HUB&フラッシュメモリリーダー付きで5万円と言うのが凄い。本当に凄い。5万円とは思えない出来です。もちろん3年保障で、ドット欠け保障(輝点のみ)も付いてるって言うんだから文句無いでしょう。

 正直、このクオリティで5万円はとても安いので、来月もう一台オーダーしようと思っています。10~15万円の高級ディスプレイと、5万円のディスプレイ。同じパネルが乗っていて、そこまで機能性に大差が無いなら5万円のディスプレイ2枚買いした方がお得だよねぇ。まぁ、他にもお金の使い所があるので実際にオーダーするかわかんないけども、お金は別としてこのディスプレイなら品質に安心して2台目購入できそうです。

 ひとまず向こう三年間は2台のU2410と今使っているPCを使い潰そうかと思います。今回は本当に良い買い物しました。U2410凄くいいです。本当は「NEC MultiSync LCD2490WUXi」を買おうと決めていたのだけど、賭けに出て「DELL UltraSharp U2410」を購入してよかった。

2009/11/01/さらにディスプレイ・・・

 S2409Wと以前使っていた自作PCをセットで人に譲る事が完全決定した。あのスペックのPCとほぼ新品24インチフルHDディスプレイのセットをあの価格で手に出来る人は相当幸せ者だなと思いつつ、まぁいいかと思いつつ、次に購入するディスプレイに気持ちは向く。

 S2409Wを外し元のL565にディスプレイを戻す。すると・・・L565の画質の良さに改めてぶったまげる!!!!!国産のS-IPSパネルってただもんじゃ無いです。発色、視野角、何もかもが別次元。やっぱり次に買うディスプレイはVAパネルとかで妥協せずに絶対にIPSパネル液晶にする事を決意する。

 ザーッと調べると・・・
 
・NEC MultiSync LCD2490WUXi
・NANAO FlexScan SX2462W
・三菱Diamondcrysta Color RDT241WEX
・DELL UltraSharp U2410
・DELL UltraSharp 2209WA

あたりかなぁと思う。色々調べると問答無用にDELLの2機種のコストパフォーマンスが高い。価格が安いから画質がイマイチと言う訳じゃ無い。むしろいいのでは無いかと思えるほどに感じる。そう、S2409Wを購入した時にそれを強く感じた。NANAOは一応気になるものの、なんか欲しい!!!!!と言う気になれない。三菱は小手先だけな気がする。NECは高級で品質は良い。

 と、色々考えていたら三菱から新型IPSパネル24インチFULL HDパネルを使用したディスプレイが50000円程で発売すると言うニュ-スが・・・あぁ、一体どれ買えばいいんだ・・・ほんと、色々迷ってしまいます。出来ればIPSパネルの24インチディスプレイをデュアル駆動したいと言う目論見がある僕なので安ければ安いほど助かります。安く無いと2枚一気買いしてデュアルディプレイ環境構築できないしー。なんて考えるとほぼDELL UltraSharp U2410で決定なんじゃ無いかと思えたりする。

 欲しい時が買い時とはいうが、DELLの場合安い時とそうじゃ無い時のメリハリが凄いので会時が難しい。けども、安い時に巡りあったら即買いだと思います。画質なんてどうせどれ買ったってL565以上なんて見込めないので割り切って買います。まぁ、三菱の新型IPSディスプレイを直接見るまで考えようかとは思いますけどもね。

 それにしてもU2410が気になるなぁ。今直ぐ買ってしまおうか。

2009/10/29/NANAO離れ

 先日購入した24インチ、フルHD、TNパネルディスプレイS2409Wを手放す事にした。今までIPS液晶を使用していて、急にTN液晶に変わると自分でもびっくりなんだけど、かなりストレス溜まるわけだ。最初は時間も経てば技術も向上するはず、店頭で見たときはそれなりに綺麗に写っていたから問題ないだろうと思って購入したけども、結果、自分の用途には不向きだったと言う状況。

 幸いな事にこのモニタを購入価格そのままで欲しいと言う人が複数出て来たので損する事は無い予定。一通り欲しいと名乗り出た人に見せると「本体デザインがお洒落でカッコイイ」「映像がめっちゃめちゃ綺麗だ」「フルHDでこの写りで20000円なんて考えられない」と口を揃えて言っていた。もちろんきちんとS2409Wの欠点や、自分の感想を全て正直に話した上での感想。世の中そんなに細かく突き詰めてディスプレイ選びしている人なんて居ないだろうからみんなの感想はきっと正しい感想なんだと思う。僕もS2409Wは割り切って使えば凄くいいディスプレイだと思う。

 と、このままS2409Wを手放してNANAO L565一台体制に戻るのも何だか悔しいのでもう一台か二台新しいディスプレイを買うつもり。そこで色々調べたり見たりしていると自分は「NANAO製品以外認めない、認めたくない」と言う変なこだわりがあることに気づく。

 でも今まで何故L565一台でかたくなに頑張って来たのかと思うと・・・NANAO製品以外は買わないと心に決めていて、尚且つNANAOから良い製品が出たら買おうと心に決めて居たのにもかかわらず、いい製品、これだ!!!!!と思える製品が出ていないと言う事に気づく。要するに常に新しいディプレイが欲しいのにもかかわらず、欲しいと思える物がNANAOに無くて買えない状態だった訳だ。しかも最近最強と思っていたサポートも段々酷くなって来ているらしく、急にNANAO熱が冷める。今までNANAO製品しか使った事が無かったが、もうNANAOなんてどうでも良くなってきた。昔はIIYAMAも良い製品作っていたんだけども、興味なかったなぁ。

 そんなこんなで現在、NANAO以外のディスプレイを検討中なんだけど、知らない内に色々世の中の状況が変わっていて・・・NEC、三菱、DELL、HPが頑張っている模様。その中でも特にNEC、三菱、価格の割りにDELLが頑張っている様子。特にNECのディスプレは良さそう。が、やはり価格も良い感じで高め。

 さて・・・価格と性能、何処で妥協点を見つけるか・・・、ディスプレイ探索は更に続く・・・