カテゴリー別アーカイブ: Photo

2009/08/19/函館紀行02!!!!!

・・・・・・・・・・・・函館紀行二日目・・・

 朝・・・な、なんだか雨がザーザー降ってるんですけどー!!!!!そしてなんだか少し二日酔いっぽい・・・だ、大丈夫か俺!!!!!一応05:00には目が覚めたが・・・暫くすれば雨止むだろう・・・と思い07:00発の予定を僕は諦めました。NANINANIさんはフェリーで海を渡り後数日ツーリングを楽しみ予定なので時間の関係でパタパタと撤収して早々とキャンプ場を出て行きました。僕は・・・ゆっくーりです。と思ったけど、7:30頃に急に元気になりだして15分ほどで全て道具片付け、荷物をバイクに積み、ゆっくりタバコ吸って08:00出発。

 やー、雨全然止まないのね。ちょっとスピード出して走ると雨粒が顔にバチバチ当って痛いのね。やー、本当にヤル気削がれます、まぁ、そんな思いをしつつ昨日写真を全然撮れなかったので函館市内に戻りました。時間が経つにつれどんどん元気がみなぎって来ます。セブンイレブンに寄り朝食を食べ、あちこち函館市内を散策・・・なんだけど、雨、雨、雨、なんだかなーと思いつつ写真を撮る。

 普段だったらカメラ濡れちゃうので写真撮るのを躊躇うが、Z33WPというカメラは完全防水なので、びしょびしょになったグローブで持って雨にザンザン打たれても普通に写真取れます。しかも撮影後は拭かずにそのままポッケへ。やはり防水カメラは本当に便利です。バイクツーリングやアウトドア遊びする人に防水カメラは絶対にお勧めです。

 函館は始めての街なので道も何もかも全く判らないのでかなりウロウロしたけど、素晴しい街ですね。大好きな街になりました。HCC#02でも来るけど、それ以外でまた今月中に訪れようかと考えてます。函館じゃなかったら・・・O西君とemoさんと昆布の居る根室・・・もしくは妹夫婦の住む稚内に行こう。そんなことを考えつつ11:00に函館を後にしました。

 帰りは少し違う道を走りましたがいやぁ、景色が綺麗、走りやすい道、本当に楽しい!!!!!これで晴天なら文句なしでしたな。けどまぁ、暗い写真が大好きな僕としては雨の中写真を撮るのも楽しいのでこれはこれで良い感じですなっ!!!!!

 それにしても雨止みません・・・顔に当る雨が痛いです。うぅ・・・ラジオ聞きながら走行していたので30分おきに天気予報が流れるのだけど、悲惨な予報しか流れて来ません。今日はもう、一日中雨と付き合う決心が付きました。そうなってくると俄然気持ちが違います。んもう、雨が楽しくて仕方ないです。写真を撮るのも楽しいです。12:00コンビニでお昼食べます。アメリカンドックうますぎ!!!!!おかわりしたかったけども、おなか一杯になっちゃうと眠くなるので我慢。家に着いたら何本か買いに行ってこよう。

 少し走っては止まり写真撮影、を繰り返しつつ帰路に付いていると反対車線のライダーが沢山挨拶してくれます。凄く気持ちいいですよねー、調子に乗って警察とか郵便配達とかトラックドライバーの人にまで手を上げてたらみんな無視でした。どいつもこいつも乗り悪くてつまんねー。チャリダー人々は笑顔で返してくれたよ。外人チャリダーもニッコリ返してくれたー。

 ニセコ越えた辺りで雨止む。即レインウェア脱ぐ。清清しい!!!!!だけど曇天。けどまぁ、雨上がっただけましか。と、ちょっと休憩してたら・・・ハンドルカバーの一部が破損している!!!!!まじか!!!!!前々からハンドルカバーを交換したいと思っていたのだけど・・・ついにその時が来たか・・・何万円かかるんだろうかー?少し落ち込んだ。明日少し手を加えて今年はごまかしつつ乗ろうと思う。とりあえずスキッパーさんに部品番号教えてもらっているので、来年にでも部品調達しようとおもう。それにしても落ち込む・・・

 さぁ、距離が残りわずかです。こっから爆走です。余市~小樽間は本当に気持ちが良い道です。良い道だー。旅の最期にふさわしい景色です。小樽を抜けたら後は家までもうすぐ。一泊ではなんだか物足りない気持になり、京極まで戻ってもう一泊しようかなと思ったけど、天気が悪いのでおとなしく帰る事にしました。んで、無事お家に到着しました。

 お家についてまず最初にした事はLittleCubの洗車。雨に降られてドロドロなのでね。んで、雨の中撤収したびしょ濡れのテントを空き部屋に展開して乾燥。食器類洗ったりして、お風呂入ってビール・・・ビール・・・はぁ・・・楽しかったなぁ。今月中にまた函館、根室、稚内のいずれかに行こう。そうしよう。全ては天気次第だけども。

■今回の走行データ
・総走行距離 628km
・総給油量 12.2L
・燃費 51.5Km
・給油回数 3回
・走行中のトイレ回数 3回

■今回の走行ルート(途中寄り道したりうろついた箇所は省略)

大きな地図で見る

 今回は本当に楽しかったー。でも次回は是非ともソロツーリングに挑みたいと思います。

 ガソリンの携行缶、明日買いに行こうと思う。携行缶無いとかなり不安です。

 虫は何処へ行っても付き物、最強と名高い噂の虫除けを明日買いに行こうと思う。

 防水カメラのありがたみを今回実感。防塵、防水カメラは一台あると本当に便利。

 今回ずーっとハイオク入れて走ったけど、レギュラーとあまり変わらなかった。

 写真、キャンプ、ツーリング、全て詰まったこの遊びは本当に楽しい。最高だ。

 次回は更に道具を減らせそう。どんどん減らしてライトツーリングを目指そう!!!!!

 今度は何処に行こうかなー。とにかく良い天気が続きますように・・・

 走行ログ取り用とナビ用にGARMIN社製ハンディGPS買おうかなって思い始めた。

 以前持ってたGARMIN社製ハンディGPS・・・いらねーって売らなきゃ良かったと後悔。

 夏休み、まだまだ続くよ何処までも。 アハハ、アハハハハ・・・ はぁ。

2009/08/18/函館紀行01!!!!!

・・・・・・・・・・・・函館紀行一日目・・・

 朝05:00セブンイレブンでNANINANIさんと待ち合わせ。なにせNANINANIさんとはご近所なので、家からカブで5分位の所で待ち合わせが出来る。というか、荷物積むのに手間取って15分遅刻したの。カブ関係の集合で初遅刻。もうO西君を責める事出来なくなった。

 ちょっとお話して、朝食のおにぎり一個食べて「函館いか踊り」のCDを買うためのハーフソロツーリング開始!!!!!早朝なので交通量少ない!!!!!空は曇っては居るが清清しい!!!!!やっぱり早朝走るのは気持ちがいいですな!!!!!しかも今回は荷物をかなり少なめにしたので走りも快調!!!!!

 そんなこんなで僕が考えていた小樽余市方面ルートではなく、NANINANIさんお勧めの国道393赤井川国道を抜けていく事に。僕的には登りの少ないルートを選択したかったが、面白そうなので国道393をチョイス。思っていたよりも坂も大したことが無く、なにより景色が綺麗。途中にある毛無山展望台から見える早朝雲海が綺麗でやり遂げた感が。もう帰ってもいいかな?なんて思いましたが、函館いか踊りが頭をよぎりツーリング続行。

 7:30、ニセコ道の駅到着。早い!!!!!道が空いていたのもあるとは思うが、とにかく予想より1時間以上早く到着。小休止して再び走り始める。途中写真撮ったりコーヒー飲んだりして10;00に長万部に到着。ここで燃料3.66L補給。っつーか、長万部!!!!!北海道内タスキリレー初の集合場所ですよ!!!!!この時が僕にとってのカブ初ツーリングだったんだよなぁ・・・と色々思い出します。さて、燃料満タンで走行再開!!!!!

 こっからね、もう爆走ですよ。それにしても景色が綺麗だ・・・道も走りやすくて気持ち通い!!!!!途中、止まって写真を撮りたいポイントが沢山あったのだけど、気づいたら12:00函館到着です。早!!!!!カブで片道7時間ほどで函館です。あぁ、函館ってこんなに近いんだ・・・そう思いつつ、まずはそうです、あれです、「函館名物いか踊りCD」ですよ!!!!!始めての函館、何処に販売所があるのか判らなかった、けどもNANINANIさんに道案内してもらって無事購入!!!!!わーわーわー!!!!これが、これが「いか踊りCD」だ!!!!!超熱い!!!!!激熱!!!!!早く帰って聴きたい!!!!!

 んで、函館市内をふらつきつつ、遅めのお昼をいただきます。ミロちゃんから良く聞く「ラッキーピエロのオムライス」を食べようかと思ったけども激混!!!!!比較的空いている隣の「ハセガワストアーのヤキトリ弁当」を頂く事に。いや、美味しかった。けども想像とおりの味だった。まぁ、現地のソウルフードという物は大体そんな物だよね。札幌西野にあるS&S畜産の鳥半身揚げもきっ西野民以外の人が食べたら同じ感想になると思うし。僕としてはS&S畜産の半身揚げは天下一品だと思うけども。今度ラッキーピエロのオムライス食べに行ってみよう。

 その後、NANINANIさんが良い物があると言うので着いて行くとガーバーのプライヤーマルチツールの様な物が1000円で買えるとの情報が!!!!!買いました。想像以上に良い物で満足。これで持ち歩くマルチツールが4個に増えました。んで、ちょっと早いけどもキャンプ場入りする事に。途中、コンビニに寄り酒とかフード買い込みます。しかし眠すぎて何を買おうか全く頭に浮かびません。困った・・・とりあえずビール三缶、ナッツ、豚細切れ肉、ウインナーを購入。暫く走ってキャンプ場到着。

 今回利用するキャンプ場はHCC09#02で利用するつもりで偵察しに来た感じがあるのだけど、いやはや、無料なのにとっても綺麗です。炊事場綺麗、トイレ綺麗、ゴミ捨てOK、焚き火スペース有り、テントサイト広い!!!!!本当に素晴しいキャンプ場です。HCC#02で利用するキャンプ場はここに決定です。ただ、欠点もあります。ほぼ全ての携帯電話通じません。通じてもかなり電波弱いです。まぁ、機種によって電波を強く拾ってくれる物もあるので、機種次第と言う感じではありますな。iPhoneは電波の拾いは良くないのでNGでした。

 ここのキャンプ場はテント設営場所を間違えると雨降るとテント水没するらしいので慎重に設営場所を選びパタパタと設営。道具展開。疲れた。眠い。という事で少しの間仮眠。18:30頃起きて夕食。豚肉うまい!!!!!ビールうまい!!!!!ウインナーうまい!!!!!先日購入したテフロンフライパン大活躍!!!!!次回はステーキ肉買って焼こう!!!!!っつーか、カスバーナー便利すぎます。トランギアは準備に手間取りすぎますな。

 さて、夜です。ランタン点灯ですよー!!!!!GENTOS EXPLORER EX-737NXGENTOS EXPLORER EX-547SRが明るすぎ!!!!!写真見てください、もう、その他LEDランタンなんて使ってらんねー!!!!!ってくらい明るいです。こんなにコンパクトで丈夫で防水で暖色で安くて電池長持ちで明るいって・・・プリムスのガスランタン購入しようか迷っていたけども、必要なし!!!!!いやぁ、良い買い物しました。

 酒飲んで語らってお腹いっぱいなところに・・・ミロちゃん登場!!!!!わーわーわー!!!!!しかもお土産持ってきてくれたー!!!!!ありがとう、ありがとう!!!!!なんか新しい高級コンパクトデジカメ持参ですよー!!!!!いいね!!!!!いいね!!!!!やっぱり写真はフルマニュアルで撮ったほうが楽しいもんね!!!!!と、色々楽しくお話して酒飲んで・・・気づいたら00:00です。わーわーわー!!!!!明日もお勤めミロちゃんは帰ってゆきました。そして僕らもお休みなさい。

 今回は一日目は二人、二日目一人のハーフソロツーリング。

 函館は本当に良い街でした。大好きな街になりました。

 GENTOSのランタンが本当に明るくて驚いた。LEDでも暖色なら普通に使えると思った。

 ラッキーピエロってなんであんなに混んでるの?そんなに美味しいの?

 今回のキャンプ場は「上磯ダムキャンプ場」です。無料で素晴しいキャンプ場でした。 

 ミロちゃんは相変わらず可愛かったです。

 次回は絶対にフライパンでステーキ焼きます。

・・・・・・・・・・・・二日目へ続く・・・

2009/08/16/カブで爆走!!!!!

 今日も天気が良い・・・とりあえず開店間も無いスーパーへCopenをオープンにして売り出し中の米を買いに行った。いやぁ、近所のSuperへ買い物に行くのに車をオープンにするのは大げさかな?と思ったけど、Copenだとスイッチ一つで簡単にオープンになるのでついきんじょへの用事足しでもオープンにしちゃうんだよね。

 米買った後、これまた近所のホームセンターへ。前々から気になっていた超小型の折り畳み椅子を見に行く。と、予想通り処分価格にて投売り中!!!!!もちろん購入ですよ。背もたれつきの普通の椅子なんだけど、折り畳むとCUBのリアBOXに普通に入る大きさなのです。これは重宝するはずです。しかも超激安だし。

 家に帰ってお昼ごはん食べて・・・なんか物足りない・・・っつーことで、リトルカブで簡単なツーリングへ行ってきました。当ても無くとりあえず海を見に行く事に。本能のまま進むと・・・気づいたら厚田に居ました。だってさ、本当に気持ちの良い天気なんだもの。どうせなら空と太陽に行く先を聴きつつ走った方が楽しいじゃ無い?あそこ行こう、ここへ行こうなんて決めちゃったらその時点でツーリングの全貌が見えちゃって面白く無しね。

 それにしても気持ちが良い天気です。白く湧き上がる雲、これでもか!!!!!というほど真っ青で美しい空。青々と元気良く育つ農作物、そして笹とイタドリ。皆必死に生きているんだね。そして僕も事故に気をつけてゆっくりカブで走ってます。

 最近買ったZ33WPという防水デジカメを持ってから写真を撮る事が多くなったのです。一眼レフも持っているけども、大きくて重いので写真を撮るまで手間取ってしまいます。その点、超コンパクトで防水のZ33WPは起動も早いし画質もソコソコで良い感じです。バイク走行中や、キャンプの時に急な雨に降られても防水なので安心。

 とりあえず、今回は海を見たくなったので石狩の方へ向かう事にしました。そう、オロロンラインってどんな道なのか気になっていたのでそのまま留萌方面へ走ります。今日はお盆最終日。反対車線は帰省Uターンの車でぎっしり詰まっています。渋滞を見ながらスイスイ走るのはとても気持ちがいいものです。

 望来辺りでぐわわーっ!!!!!っと海が広がります。思わず「海、夏最高!!!!!」と叫んでしまいました。本当に気持ちが良い。夏っていいな、夏っていいなとつぶやきながら颯爽と海を脇に走ります。しかしこの辺りから急に車の流れが速くなります。こういう時って少しでも排気量の大きなバイクに乗りたく思いますね。

 海、青空、夏、を堪能しつつ気持ちよく走って行きます。急にこのまま留萌まで行ってしまおうかと思い始めました。とりあえず16時まで走ってその後引き返す予定で走ることにします。が、残り30分位で留萌まで70km・・・まぁ、無理だよね。けど走る。っつーか、オロロンラインは本当に気持ちが良い道ですな。オープンカー、もしくは中型バイク以上で走ったら本当に気持ちよさそう。

 16時です。引き返します。反対方向から眺める景色もこれまた素晴しい。いやぁ、早起きしてしっかりと予定立てつつツーリングすれば良かったなと少し後悔しつつも、帰りは違うルートで帰ろうと望来から江別方面へ廻りつつ帰る事にしました。内陸の道はつまらないと最近思っていたのだけど、いやはや、凄く面白いです。色々な建物や、畑、普段見る事の無い景色が広がっており、これまた楽しくて仕方が無い。途中、正方形の変な池?のような物を発見。田畑しか無い所に急に出現したものだから物凄い違和感です。

 なんだろう?近くに寄って写真を何枚か撮る。反対岸に看板のような物を発見したので見に行くと・・・北生振土地改良区・・・ほうほう・・・なるほど。詳しくは「http://www.kitaoyafuru.jp/form/form1.html」へ。人が誰も居ない、車もめったに通らない、無機質で正方形、とても深そうな池・・・うーん・・・こういうの大好きなので、また来ようと思う。思いがけず良い発見をしました。今度はちゃんと一眼レフ持って行こう。

 現在17:30・・・18:00までに帰ろうと思っていたので帰りは急ぎます。この時間になると薄暗い雲が張り出してきて妙に寂しげな雰囲気に・・・この感じ、大好きです。青空も素敵だけど、この薄暗さ、寂しげな感じがたまらない。胸キュン。走っては止まり写真撮影、走っては止まり写真撮影を繰りかえしつつ帰りました。

 今回は気まぐれで走ったわけだけど、いやぁ、本当に素晴しい流れで走ることが出来ました。久しぶりに大満足のツーリングです。しかもエンジンをブン廻して走ったのに想像以上に燃費が良くて良い感じー。近い内にまた何処かへ行こうと思う。

 今回の走行距離:約190km。燃費:liter約65km。一回の給油で余裕の走り。

 次回から自転車の時の様にGPSで走行ログとって地図に反映させようと思う。

 今度オロロンラインをCopenで疾走しようと思う。絶対に気持ちがいいはずだ。

 最近カブエンジンのタペット音が気になる始めた。そのうち調整しようと思う。

 今回のすれ違い:カブニ台、旅中のBD-3(高級自転車)一台

 今回撮影した写真はこちら・・・
 http://www.flickr.com/photos/teisenboys/sets/72157621930568999/

2009/08/15/墓参り

 毎年8月15日12:00に親族一同が集まる寺がある。今年も当然の様に寺へ向かった。毎回2~30人集まって皆で正座をしてお坊さんにお経を上げてもらう。親族皆が仲が良いって良い事だし素敵だなぁと最近思えるようになってきた。子供の頃はこれが当然だと思っていたのだけど、年を重ねるにつれ、毎年墓参りの為にこれだけの人が集まるって奇跡かもしれないと思えて来る。

 毎年毎年、当然ながら歳をとる。長男である僕はこれから皆を背負って生きて行かなきゃならないんだなと実感する。東京に居る時は「いつかは北海道に戻らなきゃいけない」と心にいつも思っていたけども、色々考えると「東京に居たほうが僕にとってプラスかも」と言う気持ちが優先してしまっていた。しかし今は北海道へ戻ってきて良かったと思っている。自分のやりたい事とか夢とか目標とか勿論大事だけど、それ以上に家族、親戚、皆の方が大切で、皆が居るからこそ自分が成り立っている訳だ。それにはっきりと気づけた事は自分にとって何よりも大きい。

 成功する人も失敗する人も有名になる人もそうじゃ無い人も全て自然の成り行きなんじゃ無いかと思う。ダメな人はきっと何やってもだめ。成功する人はきっと何やっても成功するんだと思う。みんな全て自然の成り行き。日陰に生えた草は日向の草には絶対に勝てない。それと同じ。僕は最近それにはっきり気づいて無理はせず、自然に生きている。でも当然やりたい事はする。もちろん目標もある。その中の何かで成功したならそれはそうなるという自然の成り行き。ただそれだけだ。死も生もすべて自然の成り行き。ただそれだけだ。

 んで、墓参り終わったらおばさんの家へ皆で集まり談笑。後におばさんの畑で皆収穫しまくり。芋掘ったり、豆摘みまくったり、トマトもいでそのままぱくついたり、花摘んだり、ナス摘んだり、長ネギ引っこ抜いたり、もうめちゃめちゃ。だけどこれも昔から変わらない光景。いいなぁ。いいなぁ。取れたて野菜を今晩パク付くんだー!!!!!そしてビール飲むんだー!!!!!お盆最高!!!!!

 親戚、家族を大切にするように、先祖も大切にしなきゃいけない。なるほどね。

 野菜ってすげーな。やっぱり良い畑で育った取れたて野菜は美味しいね!!!!!

 iPhoneの他にコンデジ持ち歩くようになってから日々の楽しみがグーンと増えたよ!!!!!

 婆さんと寿司食べに行って「お前いい加減食うの辞めろ!!!!!」と叱られた。食べ過ぎた。

 10年後、20年後・・・同じように幸せな時間を過ごす事が出来るだろうか・・

2008/11/25/禿げた訳ですよ。

今朝嫌な夢を見たわけですよ。頭の天辺が見事に禿げ上がっている夢。夢の中で、いやー、何で何でだ?って真剣に悩んでいて、思い当たる節が・・・現在僕の髪の毛は金髪なんです。んで、忙しくて美容院に行けてなくて髪の毛伸びて根元が黒くなり始めているのです。それを隠すために必ずといって良いほど最近は帽子をかぶっております。きっとそれが原因だ!!!!!と思って、この禿げ上がった頭どうしよー?って悩んでいたらハッと目が覚めました。いや、目が覚めたといっても夢の中で目が覚めたってことなんです。夢の中で夢を見ている感じですな。

んで、夢の中の夢から目が覚めると今度は髪の毛が眉毛のすぐ上までボウボウに生えているではありませんか!!!!!いや、生えすぎですからっ!!!!!さっきとは逆で毛が多すぎて、おでこがありません。いや、毛が多すぎてすげー不便なわけですよ。仕方がなく生えすぎた毛を剃刀で剃ってみたら今度は剃りすぎてさっきの禿頭と同じ状況に。おまけに毛を剃っている最中に手元が狂って頭を華麗に切ってしまい血まみれですよ。いやー困ったなぁ・・・って思っていたら今度は本当に目が覚めた。でも夢の中と現実がわかんなくなってて・・・気づいたら朝でした。

あまりの夢にあわてて髪の毛触ったらめっちゃめちゃボサボサになっておりました。鏡を見て「夢でよかった・・・」と本当に安心しましたよ。もうパーマかけないほうが良いのか?髪の毛の色変えないほうが良いのか?シャンプーはこだわった方が良いのか?とか午前中色々考えましたが、まぁ、夢は夢なので今後も変わりなくパーマかけ続けて生きたいと思います。

そんでもって、この間撮影した写真を現像してflickrとmixiにアップロードしました。ついでに今年撮った写真等もアップロードしましたよ。なんというか、例年よりも写真だいぶ少ないなぁって感じです。でもね、パソコン新しくしてからRAW現像がめちゃめちゃ快適になって今まで以上に写真撮りたい気持ちになってまいりました。いや、道具が良くなると作品作りも楽しいよね。次の撮影テーマは「青い夜」にしようと思っております。いや、テーマ決めないと散漫な写真しか撮れなくなりそうなので。まぁ、何やってもいつもと変わらずダラダラ写真なんだろうけども。

■より大きな写真、その他写真はこちらへ・・・
http://www.flickr.com/photos/teisenboys/sets/72157609760343646/

2007/08/16/手稲山登山

先日の富士登山があまりに中途半端な登山だったので、札幌の家から近い手稲山に登ってきました。熊が出るから気をつけてと言われて少しびびったが、まぁ、そんな事もあるだろうと。鈴を鳴らしながらの登山です。手稲山は標高1270mの山なんだけど、いやはや、富士登山なんかよりも辛く険しい山でした。富士山の大変さが3ならば手稲山は7って感じです。

熊出没注意通行止と書いてあるバリケードを乗り越えて山に入ります。道中半分まではおき楽ハイキングコースなのだが、残り半分は崖のような岩場を上ったり、縄を握って登ったりと色々起伏に富んだバラエティー豊かな登山を楽しめる。登りも下りも気が抜けない。足を踏み外したら大けが、もしくは死んじゃうかもしれない。そんな感じの山です。

登山客の人たちとも挨拶を交わし、ちょっとお話ししたりして。もみの木林の場所で、ひげを蓄えたおじさんが「君の前途を祝してオカリナを吹こう!」と。静かな山林に、僕のために吹いてくれたオカリナのきれいな音色。山に敬意を!と、言っていましたね。とてもすばらしい登山が出来ました。富士山とは比べ物にならず。あ、そういえば手稲山登山道にはゴミ一つ落ちていませんでした。

手稲山は遊園地やスキー場等、札幌市民にはとても身近な山なのです。自動車とロープウェーで普通に頂上まで行けたりする、軟派な山なんだけど、登山道は全くその逆。20年以上見続けた山なのに、こんな一面を持っていたとは驚きと同時に自分が無知過ぎるとはんせいしました。

こんなにすばらしい山が身近にある札幌。というか、山だらけな札幌なんだけど、自然に囲まれた都会なんだなと改めて実感しました。

■より大きな写真、その他写真はこちらへ・・・
http://flickr.com/photos/teisenboys/sets/72157601467252484/

2007/08/14/富士山おさらい

えー、富士山に登ってきました。簡単な感想を書き記します。

まず、富士山は本格的な登山と思わない方が良いかもしれない。なぜなら、すべてにおいて嘘くさい訳です。日本最高峰で日本の象徴とも言われている山ですが、それは確かにその通り。正しいです。登らずに遠くから眺めている分には美しい山。しかし一回登った者の感想を言わせてもらうと、深夜だろうが日中だろうが24時間営業の売店まみれ。「俺は買い物するために登山してるんじゃない!!!!!」です。水も、食料も、何もかも売店で手に入ります。これって・・・登山なの?

それに、頂上に着いた瞬間はうれしかった!!!!!だけどそれはほんと、一瞬だけ。頂上に着いたとたん、お土産を売る人、食事を売る人の客引きの声が・・・「あれ、頂上ってバーゲン会場なの?」かなりひきました。それに当たり前の事の様にコカコーラの自動販売機が2台並んでいます。その周りには暖かいジョージアを飲む人々。なんか、なんかおかしくありません?

日本有数の観光地という事で、たくさんの人が登るのでしょうが、1時間以上の登山渋滞。み-んなヘッドライトつけているし、売店の明かりがあるので真っ暗で静寂が保たれているはずの夜間登山がお祭り騒ぎに。「そっか、シーズン中は富士山はお祭り会場なのか・・・」日本の象徴と言われる山がこんな状態って・・・外国の人もたくさん登山してたけど、正直日本人としてあまり見せたく無い状況です。

以前よりゴミ問題が騒がれていますが、なるほど、騒がれるのもわかる気がします。至る所にゴミが落ちてますよ。普通にペットボトルとか捨ててあります。誰かの落とし物かなと言えるレベルじゃなく普通に落ちてる。地球全体が大きなゴミ箱とか、大きな灰皿とか言う人もいるけど、おいおい、ちょっとまてと。そんな事言ってゴミ捨ててるお前の部屋へみんなでゴミを捨てに行くぞと。ごく一部の心ない人間のおかげでたくさんの人が嫌な思いをしているという事を気づいてほしいものです。

変な気の棒をみんな持っていました。最初からその棒を持っている人々を見て「途中で邪魔になるだろうな・・・」と思って見てました。案の定岩場の辺りで女の子が口を揃えて「この棒邪魔!」とか「この棒いらない!」とか言ってました。途中の売店で売っているので最初から買う必要ないと思います。途中で必要になったら買えば良いと思いました。え?焼き印ですか?その木の棒、一生持っていないでしょう。人生の中で必ず捨てる時がくるのです。金が余って仕方ないなら買えば良いけど、きっと、みんないらない物なんじゃないかなぁと。まぁ、欲しけりゃ買えば良いと思うけどね。

それから、荷物運搬のブル。あれを見ると凄まじく悲しい気持ちになりますな。ほんとう、正直な気持ちで言うと、多くて5合目、7合目、頂上にこじんまりとして売店、もしくは山小屋が一件づつあれば十分なのです。なのにあれだけたくさんの山小屋というか売店。こんなにたくさんのお店があったらブル使わんと物運べないわなぁ。けどね、あの横暴な、登山客を半ば無視して運転をするブルが運んだ物なんて欲しく無いし買いたく無い。っつーか、山の中腹で買い物っておかしく無いか?あと馬。登山道に馬糞まき散らして行くのやめてくれ。富士山で馬を使った商売させてもらっているのに馬糞を片付けずに放っておくのっておかしく無いか?富士山はおまえらの山なのか?呆れて物も言えない。客引きの動きも凄まじく汚らしい。

えー、悪い事ばかり書き連ねたくて書いた訳じゃなく、実際に一緒に登った仲間と話した会話の内容がほぼこれでした。ゴミ問題解決しても世界遺産にノミネートすらされないだろう。されなくて当然だと思う。夢もロマンもない。お金を落とす人、お金を拾う人がただ集まる山。そんなイメージしか持てませんでした。しかし、標高の高さを身をもって体験できた事、ご来光の美しさ。空に一番近い場所でお日様の光を浴びる。等、良い経験も出来た事も確かです。しかし、登っている最中や、下山の最中も登山していると言った実感はあまり感じません。ただ坂道を上って下っている。そんな感じでした。

えーっと、装備ですが前回のエントリに色々書きましたが、自分的な観点から言うと、絶対必要な装備として、トレッキングシューズ、水2リットル、帽子、防寒着、雨具、おにぎり6個、チョコレート2個、カメラ、タオル、こんな感じで良いかと。

酸素、食べる酸素とかは個人的には必要は感じませんでした。まぁ、必要になったら途中の売店に売っているからわざわざ下界から持参する必要ないと思われます。ちなみに僕の友人は途中で高山病になりながらも、頑張って一緒に登頂しました。その友人曰く、「究極にひどい二日酔いになった感じ。大まじめにつらい、つらすぎる」だそうです。そんな中、彼はヘロヘロになりながらも酸素使わずに登りきる事が出来たので、まぁ、酸素なんて気持ちの問題かと。高山病になっちゃったら酸素吸っても大して変わらないそうですし・・・。

なんだかんだ言って、楽しかったですよ。

最高!とは言いませんけど。

<<<追記>>>
富士登山から数年経った今としては、悪い思い出よりも良い思い出ばかりが記憶に残っています。特に山頂で撮った写真は普段の生活では絶対に撮れないカットばかりでまた登って写真撮りたいと思わせてくれます。多分今もゴミや売店まみれの情況は変わらないんだろうけど、観光地なんだから仕方ないよねー。って思ったりしてます

■より大きな写真、その他写真はこちらへ・・・
http://www.flickr.com/photos/teisenboys/sets/72157601303424150/

2007/05/05/稲毛サイクリング

朝7:30に目が覚める。今日は自転車でちょっと遠出しようと決めてあるのです。行き先は・・・そうだなぁ・・・海が見たいなぁ・・・と、東京から一番近い千葉県・稲毛へ行こうと決める。片道約42kmで距離もちょうどいい感じ。よし、稲毛へ行こう!!!!!GPSに稲毛までのルートをプログラミングし、カメラとか色々準備して12時頃に出発。すてきなサイクリングになるといいなぁ。

久しぶりのサイクリング。ジョギングしている事もあるのか、体力がついたことを実感する。今まで上りきるのが大変な坂道もふつーにこなせます。やっぱり運動って大事だなぁと思いました。

まずは都内を抜けるのが第一目標なんだけども、これがね、なかなか東京から出れないの。東京って凄く広いね。うんざりしました。しばらく走って「ようこそ千葉県へ」の看板を見たときは凄く感動したもの。んで、さらに漕いでゆくとIKEAの看板発見!!!!!IKEAってすげー遠いのね。立て続けにららぽーとの看板。マジで遠すぎ。けども最終目的地の稲毛はさらにささらに遠い。うー。早くも帰りたくなってきました。

途中、休憩しようとコンビニへ。レモン味のヴォルビック発見!!!!!購入!!!!!レモンの香りがついた水かと思いきや甘い!!!!!これ、ちょっとひどいんじゃないっすか?普通に500mlで100kcalもあるし。あぁ、これは地雷だ・・・そして駐車場にはBIGスクーターの団体がいて、僕の事を物珍しく見てる・・・見るな!!!!!俺を見るな!!!!!

んで、強風に思い切りあおられつつ、代わり映えのしない風景の中、稲毛に到着。海だけど・・・海岸だけど・・・人いっぱいいるけど・・・海っぽくなーい!!!!!季節が早すぎたのか、かなーり残念な感じでした。帰りはちょっと違うルートで帰ったけど、千葉はそんなに素敵だなぁとは感じませんでした。

東京に入り、見慣れた風景の中、ちょっと遠回りして帰ろうと自転車を漕いでいたら谷中と言う土地にたどり着きました。谷中の商店街とか半端無く素敵なんです!!!!!んもう、写真スポットまみれ!!!!!ただ、疲れていたのと夜だったので今回はシャッター切らなかったけども、これは次回昼間からじっくりと写真撮りに行きたいなぁと思いました。人物写真も映えるロケーションだと思う。

そんでまぁ、谷中を堪能した後、ゆっくりゆっくりとお家へ帰りました。いやぁ、疲れた。本当に疲れた。稲毛がもっと華やかで風が無かったら疲れもそんなに感じなかったんだろうけど、それにしてもねぇ。

千葉ってもっと色々な風景があると思ったのだけど、意外とシンプルな土地で少しがっかりしました。そして半端なく風が強い!!!!!これね、本当に嫌です。無駄に体力を奪われるし、気持ちも落ち込みます。

けども、収穫も。今まで自転車+一眼レフカメラの組み合わせはどうにも相性が悪くてなかなか一緒に楽しめなかったりしたのだけど今回、CYCLOBAGを手に入れてからそれもできるようになりました。自転車転がしつつ写真撮りたいときにサッとカメラを取り出しパチリとね。いやぁ、素敵だなぁ。なので今回は写真撮りつつ自転車遊びが出来ました。ステキッ!!!!!

■より大きな写真、その他写真はこちらへ・・・
http://www.flickr.com/photos/teisenboys/sets/72157600206269558/