今後スーパーカブ110が暫くの間、僕のメインマシンになるのだが、そのためには荷物を積載できなくては話にならない。今の所リトルカブに付けてたニトリの小さカゴがメインリアボックスになっているのだけど、正直、話にならないくらい物が積めない。かといってキャンプツーリングの時に使ってるアイリスオーヤマのRVBOX600は個人的にすっごくダサくて日常使用したくない。でもキャンプツーリングの時にRVBOX使うと凄く雰囲気があって好きなんだけど、それはキャンプ時のみの話。
で、日常使用で使いたい積みっぱなしボックスを今色々探している。その中でいくつか候補が挙がった。
■JMS ラゲージBOX L
大きさ、強度、積載量、ルックス共にいい感じ。白いのでペイントベースにもなる。ステッカー貼りまくったり自分で絵を書き込んだり、ペイントしたりすると楽しそうだ。が、なんかこう、グッと来ない。なんでだろ?
■ラッゲージボックス
定番の鉄製の純正リアボックス。残念ながらホワイトは販売終了。サイズはドンピシャ。手入れせずにサビを受かる感じのエージングを重ねるもよし、好きな色にペイントするも良し。でも全くワクワクしない。というか、ワクワクするべき物では無いよな。本命。
■ビジネスボックス:ワンタッチロックタイプ
特にコメント無いんだけど、正直これ付けとけばOKだよね。
■密閉RVBOXカギ付 460
モデル問わずにカブ定番のリアボックス。とりあえずこれ付けとけば問題なし。取り付け簡単。鍵付いてる。防水。フルフェイスヘルメット入る。頑丈。言う事なし!!!!!しかも安い!!!!!しかし・・・色とデザインが・・・。
■採集コンテナ
野菜や果物収穫する際に使うプラスチック製のコンテナ。正直強く惹かれるのだが・・・スーパーカブ110ホワイトには似合わないかなと・・・。でも凄く惹かれる。でもなー。
とまぁ、なかなか「これだ!!!!!」と言う箱にめぐり合えない。最近日暇さえあればホームセンターを巡っているのだが、グッと来る物が本当に無い。無いなら作れば良いのでは?とも思ったが、どんな感じの箱が良いのか色んな箱を見過ぎて既に判らなくなっている。この時点でみかん箱(ダンボール)でも良いんじゃないかと思い始めたり。うーん、何か良い箱は無いものか・・・。